あそぶ hang out

コロンボ&香港 (3) 「ヒルトン成田」は夕食付で12000円

今回の僕の「ヒルトン成田」宿泊は「エスケープトウキョウ」という2食付のプラン。朝食はいつもの「テラスレストラン」のバフェですが、夕食はその「テラスレストラン」の他、日本料理の「松風」(月・火定休日)、中国料理の「梅園」(水・木定休日)の3か...
あそぶ hang out

コロンボ&香港 (2) 「ヒルトン成田」のジュニアスイート

僕が年末に成田出発の前泊として泊まった「ヒルトン成田」のジュニアスイート。ツイン・ルームの一人利用で、一室2食付でたったの12000円(HPCJ割引き後)という激安価格。僕の2012年度国内ホテル泊まり納めとして、これはふさわしいかもしれま...
あそぶ hang out

コロンボ&香港 (1) 旅のプレリュードは「ヒルトン成田」

僕の年末年始の旅行はJALのマイレージを利用したキャセイパシフィック航空で、スリランカのコロンボと香港に行くというもの。成田空港の出発が朝早い便だったので、成田に前泊から僕の旅はスタートです。僕の場合、「成田に泊まる」と言えば当然(笑)そこ...
あそぶ hang out

クリスマス直前のシンガポール (12) チャンギ空港~JAL36便

シンガポールは皆様もうお馴染みの街、クリスマス前のこの旅行に付いてはもう終わりにしても良いでしょう。早く正月のコロンボ旅行の方に入るべきですよね。帰国日、チャンギ空港。咲き乱れる蘭の花とクリスマスツリーという不思議な組み合わせ。南国のクリス...
あそぶ hang out

旅行から帰っています

皆様、改めまして「明けましておめでとうございます」。今年もどうぞ当ブログをよろしくお願いいたします。さてさて、皆様のお正月はいかがだったでしょうか。僕はスリランカのコロンボと香港の旅行から帰っています。今回も大成功の旅と書きたかったのですが...
くう foodie

シンガポール土産

シンガポールからの土産は、クリスマス前の大セールで買った自分用の衣服と、「ラッフルズ・ホテル」の売店で買ったスイーツ。砂糖漬けの柑橘類の皮(ピール)をチョコレートで包んだここのオランジェットは、確かうちの奥さん、好きだったはず。シンジャーの...
あそぶ hang out

クリスマス直前のシンガポール (11) 「ラッフルズ」のクリスマス

シンガポールでは「ラッフルズ・ホテル」の近くに行く用事があったので、久しぶりに「ラッフルズ」を覗いてきちゃいました。「ラッフルズ」のフェスティブ・デコレーションは本当に上品なもの。白壁に金銀と赤、そして周囲の緑が良くマッチしています。(宿泊...
あそぶ hang out

クリスマス直前のシンガポール (10) 「ヒルトン・シンガポール」の屋上から

「ヒルトン・シンガポール」の屋上は、プール周囲の改装も済んで、すっかりきれいになりました。そこからの景色です。オーチャード通り。特徴ある中国風の屋根が「シンガポール・マリオット」、写真左下はタイの大使館です。プールサイドにはイタリア料理店「...
あそぶ hang out

クリスマス直前のシンガポール (9) オーチャード通り

「オーチャード通り」のウィンター・ディスプレイはきれいでした。巨大なクリスマスツリーはあちこちに・・・。その他にもフォトスポットにピッタリなところが各所に作られていました。ビルだけではなく、緑も豊富にあることろが、シンガポール、良いですね。...
あそぶ hang out

クリスマス直前のシンガポール (8) 「ヒルトン・シンガポール」のラウンジ

「ヒルトン・シンガポール」のエグゼクティブラウンジは22階に・・・。ラウンジのスタッフはあまり変わらず顔馴染みの人たちばかり。「welcomeback」と口々に声をかけてくれます。特に夕方にいることの多い眼鏡をかけた年配の男性など、もう「ヒ...