くう foodie

豆餅

実家から帰ってきた奥さんのお土産は、「松島屋」の豆餅。泉岳寺のあの名店は、彼女の実家のすぐ近くなのです。奥さんはたっぷり入っている豆の歯触りが最高といつもこれを薦めますが、甘いもの好きの僕はついつい餡子は?と思ってしまいます。彼女曰く「ここ...
あそぶ hang out

仕事の合間のシンガポール (6) 美味しいホーカーズ~オールドエアポートロード・フードセンター

僕のシンガポール・ステイの「くう・ねる・あそぶ」報告、ここからは経時的なものではなくなります。今回は仕事場の関係で、そこから近いホーカーズを複数回昼に夜に利用、なかなかに美味しい店の多いホーカーズだったのをここをまとめて紹介しようと思います...
あそぶ hang out

仕事の合間のシンガポール (5) エグゼクティブラウンジ@「ヒルトンシンガポール」

早朝にチェックイン出来た「ヒルトン・シンガポール」。アップグレードされた部屋はデラックスプラス、エグゼクティブ・ルームではありませんでした。それでもダイアモンド・メンバーのプリヴィレッジでエグゼクティブ・ラウンジのアクセスは許可されています...
あそぶ hang out

仕事の合間のシンガポール (4) 「ヒルトンシンガポール」の続き

僕が朝の7時というのに無事チェックイン出来た「ヒルトン・シンガポール」の客室を見ています。ミニバー周辺は以前とは違ってほとんどの小物が引き出しの中に入るようになって、見た目がすっきりしました。そうそう、使い捨てのスリッパが今回置いてなかった...
あそぶ hang out

仕事の合間のシンガポール (3) 定宿「ヒルトンシンガポール」

僕の乗ったJAL35便は定刻の朝6時15分にシンガポール到着です。日本との時差は1時間。到着したターミナル1のイミグレーションはご覧のように誰もいない状態、JAL機のために開いているような感じでした。この時間の外はまだほの暗く、朝は開けかけ...
くう foodie

季節の贈り物

恒例のこれが山形から届くのは、毎年11月も過ぎた頃。Yおばさん、いつも美味しい「ラ・フランス」を有難うございます。何でも今年のは夏が暑く雨が少なかったので大きくはないけど糖度が高くて美味しそうだとのこと、完熟まで毎日匂いをかいで(笑)楽しみ...
あそぶ hang out

仕事の合間のシンガポール (2) JAL35便は787

僕が羽田からシンガポールまで乗るJAL35便はバスゲートから搭乗。沖止めしてある787に乗り込みます。そう、シンガポール線は10月から成田発も羽田発も787に置き換わり始めているのです。     僕の時はまだ連日787ではない日でしたが、ラ...
あそぶ hang out

サンディエゴ・ツアー@JAL

12月2日からJALは成田・サンディエゴ線を787で就航させます。そのJL066便初便に搭乗、サンディエゴに行くツアーが発売になっています。     このツアーは787への搭乗も魅力ですが、羽田でJALの787フライトシミュレーターを見学出...
あそぶ hang out

JL + PG

JAL(JL)は2012年11月から、バンコクエアウェイズ(PG)と提携します。これを記念してJALマイレージバンク(JMB)では提携記念ディスカウントマイルキャンペーンが始まるそうです。2012年11月15日から2013年12月31日まで...
あそぶ hang out

仕事の合間のシンガポール (1) いつもの出国

この旅行はここで取り上げなくても良いかなと思ったごく普通のいつものシンガポールです。羽田空港国際線は夜の出発ラッシュを数時間後に控えて、かなりな混雑。もうここもすっかり市民権を得ましたね。本当に人気の空港になってきました。ただ成田に比べて圧...