くう foodie 初めての熊本・・・相変わらずの食い意地 (1) こむらさき、蜂楽饅頭 先日熊本に行くチャンスがありました。誰が行っても良い仕事だったのですが、まだ熊本に行ったことのない僕、もちろん真っ先に手を上げたのは言うまでもありません(笑)。朝一番の飛行機で熊本に行っても、熊本着は大体午前10時ごろ。仕事場に入るともうほ... 2009.03.18 くう foodie
くう foodie 張一元茶庄@北京 先日も書きましたように早春の北京から戻ってきています。今回も1泊2日、実質滞在時間26時間の「弾丸」でした。(僕の旅行は、最近こればっかり)この旅行の顛末は、ANAホテル、熊本の報告が終わったら書き始めますが、短いなりになかなか面白かったで... 2009.03.15 くう foodie
くう foodie 奥さんとデート(笑) コヴァトーキョー 久しぶりの奥さんとの外出、目的の家具選びの後は、彼女が銀座に行きたいと言うので、有楽町に出ます。そこで思いついたのが、先日まっつん先生をご案内した「ペニンシュラ東京」。あそこでマンゴ・プリンをお土産に・・・なんて考えて、地下のペストリー・ブ... 2009.03.03 くう foodie
くう foodie 今日の甘辛 いただいたチョコなどを食べながらの日曜日の午後。花粉は嫌だけど、ガラス窓越しの暖かさは、春がもう遠くないことを教えてくれます。もう永遠のクラシック・ブランド。いくらポピュラーになっても、人の心をキャッチする、「ちょっと上」のチョコレートです... 2009.02.15 くう foodie
くう foodie 今年もいただきました(笑) 今年も「義理」チョコを沢山の人にいただいて、shackinbabyは幸せでした(笑)。いつもはこんな高級なやつ・・・とか、こんな珍しいやつ・・・とかいろいろ写真を載せるのですが、今年はほんわか、かつニンマリと・・・というやつを(笑)。こうい... 2009.02.15 くう foodie
くう foodie 成田で蕎麦はここ? 初音庵 成田で蕎麦は「初音庵」?それとも「久呂麦」?「ヒルトン成田」をチェックアウトした後、友人の車で一路筑波・牛久方面へ。のどかな田園風景の幹線道路を細道に折れると、そこは竹林。うねうねと車で細い道を登っていくと、こんな風景の中に僕らの目指す「初... 2009.02.12 くう foodie
くう foodie SALT by Luke Mangan 八重洲辺りで食事をと思うと、つい足が向いてしまうのは今でも「新丸ビル」です。 そこの6階に入っているモダン・オーストラリア料理の「SALT by Luke Mangan」は、僕にとっては初めての店。 もちろん彼のスター・シェフとしての名前... 2009.02.04 くう foodieレストラン
くう foodie 最近食べたスイーツ いろいろ 山田屋まんじゅう 最近はどこでも手に入るようになった「山田屋まんじゅう」。 以前は、慶応三年(1867年)創業というこの山田屋、お店が愛媛県は東宇和島郡宇和町というところにあるため、関東ではなかなか入手できにくかったと聞きます。(今は本社は... 2009.01.24 くう foodieレストランスイーツカフェ・日常
くう foodie パークサイドダイナー 帝国ホテル この間本当に久しぶりにここに行ってきました。 名前も昔とは変わっていて、今は「パークサイド・ダイナー」と。 僕の昔は、ここや「ホテル・オークラ」の「カメリア」(昔は「カメリア・コーナー」と言ったと思いますが・・・)、今は亡き「キャピタ... 2009.01.20 くう foodieレストラン
くう foodie ニュージーランド「超」弾丸旅行 朝食@「WHITE RESTAURANT」 夜が明けます。 たった1泊の、実に滞在時間にして26時間ほどのオークランド滞在もそろそろ終わろうとしています。 もう朝食を取ったら、空港に向けて出発です。 我ながら弾丸旅行もいいとこ、だから今回は「超」弾丸と名付けました(苦笑)。 こう... 2009.01.08 くう foodieレストラン2008年12月AKL