あそぶ hang out

あそぶ hang out

薫風晴天 (1) プレリュード

うちの奥さんが、いつもの女友達と海外旅行に出かけたことは、前に書きました。僕の交通事故とは裏腹に、ラッキーなことありまくりの充実した旅行になったようです。奥さんとお友達から、旅行の聞き取りも大体終了、写真も整理出来始めましたので、許される範...
あそぶ hang out

データ

僕が最近見た某サイトで、ANAが自社のフリークエント・ユーザー(フライヤー)向けに作っている「AZURE」(アズール)という雑誌の広告募集の記事が話題になっていました。というPDFファイルよると、この雑誌は「ANA多頻度利用顧客の自宅に郵送...
あそぶ hang out

鬼が笑うどころか・・・

僕の今度の年末・年始、当初の予定ではタイ旅行を考えていて、バンコクまでの特典航空券をユナイテッド航空で取ってあったのですが、タイは今、ご存知の通りの大混乱中です。アユタヤのように多少は水が引いてきている地域でも町中を覆う「ドブ臭」と汚れで、...
あそぶ hang out

秋のタイ弾丸 (最終回) 帰国

JL34便羽田空港行きは午後10時20分発。機材はいつもの767、ビジネスクラスは満席、エコノミーの後方は半分くらいの埋まりようでした。幸い僕の隣は誰も来なかったので(ブロック?)、更に非常口席なので足は延ばし放題、まずまずの快適度で日本に...
あそぶ hang out

もうイルミネーションが・・・

六本木に用事があって久しぶりに出かけたら、もうすっかり冬のモードになっていました。「66プラザ」の前の巨大クリマスツリーは、琥珀色の光りのリボンが豪華さと上品さを・・・。「けやき坂」の方に出れば、「ヒルズ」名物の冬のイルミネーション「SNO...
あそぶ hang out

秋のタイ弾丸 (27) 「バンコクエアウェイズ」でサムイからスワンナプームへ

僕のタイ弾丸旅行も、もう終わろうとしています。タイ滞在はたったの48時間、この連載が27回目ということからもお分かりのように、この短い間に良く動き、良く「ゆったり」もしました。願わくばもう一日「サムイ島」にいられたら最高だったのですが・・・...
あそぶ hang out

秋のタイ弾丸 (26) 「サムイ空港」で出国手続き

僕の乗る「バンコクエアウェイズ」はPG168便、「サムイ空港」発午後5時35分です。チェックイン・カウンターからこの「メインゲート」まではゆっくり歩いて6~7分、地面にバスの大きさ位のマークもありますから、、天気の悪い日はやはりバスなどでこ...
あそぶ hang out

秋のタイ弾丸 (25) チェックアウト~「サムイ空港」へ

「チャウエン・ビーチ」と「ラマイ・ビーチ」の中間くらいに位置する「バニヤンツリー・サムイ」から戻り、「コンラッド・コサムイ」のチェックアウト準備。「コンラッド」から空港まではホテル手配の車で1500バーツ(net)、道筋的には「バニヤンツリ...
あそぶ hang out

デリバリー前の787をボーイング工場で見学するJALツアー

JALファンに少し早いクリスマス・プレゼントとして、これはどうでしょうka?的ツアーの発表です。それはJALのデリバリー予定のB787をシアトルのボーイング工場でいち早く見学するというマニアックなツアー。出発日は12月14日一日のみで、羽田...
あそぶ hang out

秋のタイ弾丸 (24) ランチ@「バニヤンツリー・サムイ」

「バニヤンツリー・サムイ」でその豪華ヴィラを見学、スパでリラックス、そしてついにはランチにと進んできました。僕は午後3時半には「コンラッド・コサムイ」をチェックアウトする予定。その時間までには戻らなくてはですが、ずっとアテンドしてくれている...