あそぶ hang out 最近の国内線 (3) 宮古島~伊良部島 これも2月末の記録です。那覇から宮古に飛ぶJTA(日本トランスオーシャン航空)の機材は737-400、クラスJ付きのものでした。(JTAには他に767-300、DHC8-300、DHC8-100などの機材があります)仕事先からいただいたチケ... 2011.04.08 あそぶ hang out
あそぶ hang out 最近の国内線 (2) 那覇空港のレストラン これは2月下旬の沖縄は那覇空港。空港の至るところに蘭の花などがあって、南国を感じさせるなかなかに素敵な空港です。ここのお土産屋の数は札幌と並んでまさに圧巻ですが、レストランもまたかなりな数。空港に働く人の利用が多い「空港食堂」、ルートビアが... 2011.04.07 あそぶ hang out
あそぶ hang out 最近の国内線 (1) 羽田定食 + がらがらの機内 「国内ネタも引き続きよろしくお願いいたします」というコメントをいただいて、個人的にはあまり面白くなくてあえてボツにしておいた「国内」の話を、これから幾つか書かせていただきます。すべてこの2月から最近のことです。まずは、地震後たった1回だけ乗... 2011.04.06 あそぶ hang out
あそぶ hang out そろそろ決めないと・・・のシェムリアップ だいぶ前にも書いたように、今年の僕のGWの旅行予定はカンボジアのシェムリアップ。例によってハイ・シーズンの旅行は特典券で・・・の僕のポリシー通り、クレジットカードの利用だけでちまちま貯めている全日空(NH)のマイルで(NHへの搭乗はこの10... 2011.04.03 あそぶ hang out
あそぶ hang out やはり・・・でも・・・、JALの場合 「やはり・・・でも・・・」というのが僕の感想。共同通信の伝えるところによると「日本航空が、オーストラリアの格安航空会社(LCC)ジェットスター航空と合弁で日本にLCCを設立、国内線の運航を検討していることが28日、明らかになった。競合する全... 2011.03.31 あそぶ hang out
あそぶ hang out SPRING HAS COME ・・・ ・・・ということでしょうか。 でもなかなかその気分にはなれません。 菜の花が満開でした。 これが桜に代わるころには、もう少し事態は落ち着いているでしょうか。 「ヴィタメール」のショーウィンドウにはこんな桜風味のクリームが詰まったシュークリ... 2011.03.26 あそぶ hang out
あそぶ hang out 思い立ってバンコク (12) JAL034便で羽田へ このところの僕のバンコクからの帰国便は、もっぱら羽田行きです。朝に羽田に着くので眠いのは眠いですが、そのまま仕事に入れる便利さと効率良さには代えられません。成田の早朝着だと仕事場には定時ぎりぎり、でも羽田着なら余裕で間に合いますし、アライヴ... 2011.03.23 あそぶ hang out
あそぶ hang out このところ・・・ 日本在住の外国人の帰国ラッシュで、日本出発便は異常な混み方です。逆に日本着の便には、747に20人しか客が乗っていなかったという欧州便も昨日ありました。でも、これ、日本が母国ではない人にとっては、ある意味当たり前の行動だと思います。チェルノ... 2011.03.22 あそぶ hang out
あそぶ hang out 思い立ってバンコク (11) QF/BAファーストラウンジ@スワンナプーム空港 「マンダリンオリエンタルホテル・バンコク」はホテルに直予約の「bed and breakfast rate」なら、状況に応じて午後6時までレイトチェックアウト可能です。事前に頼んでおけばチェックアウト後のシャワー利用も可能です。チェックアウ... 2011.03.21 あそぶ hang out