あそぶ hang out 慌ただしかったバンコク (39) 「アロフトバンコク・スクンヴィット11」の客室 オープンしたばかりの「アロフト・バンコク・スクンヴィット11」。部屋へのアテンドは、当然ながらありません、自分で行きます。廊下のライティングなど実に今っぽい・・・。このホテルのすぐ近くに数年前に出来たアコー系列の「ル・フェニックス」(Le ... 2012.02.05 あそぶ hang out
あそぶ hang out 慌ただしかったバンコク (38) 「アロフトバンコク・スクンヴィット11」にチェックイン 「サイアム・ケンピンスキー・ホテル」の「スラブア」で美しく美味しいモダン・タイ料理を食べた後はホテルに戻り、午後2時チェックアウト。(スターウッドに年に1回しか泊まらない僕のような平会員でも、レイトチェックアウトは可能でした)本当に素晴らし... 2012.02.04 あそぶ hang out
あそぶ hang out CXの新ビジネスクラスラウンジ@香港空港 JL派の僕ですが、香港に行くとついつい「ワンワールド」のからみで、同じアライアンスのCX(キャセイパシフィック航空)の充実しているラウンジを使わせてもらっちゃっています。いくつかあるCXのラウンジの中でも、バルコニー・レベルにある「ザ・ウィ... 2012.02.04 あそぶ hang out
あそぶ hang out 慌ただしかったバンコク (37) 美しいランチ@「SRA BUA」(スラブア) デンマークのタイ料理店「キーンキーン」とタイ資本がコラボしたこのモダン・タイ・キュジーヌ・レストラン「スラブア」@「サイアム・ケンピンスキー・ホテル」。中のインテリアは、ホテル・ロビー同様、超高い天井の圧倒的な空間を、ややダークにまとめ、要... 2012.02.03 あそぶ hang out
あそぶ hang out 慌ただしかったバンコク (36) 「SRA BUA」(スラブア)でランチ 翌日早朝にはもう日本に帰国の予定、バンコクに一日中いられるのもこの日が最後です。僕の乗ったBTS車両の目の前にはこんな表示が・・・。いかにもタイですよね、お坊さん用の席です、席は譲ってあげてくださいという表示です。BTSが着いたのは、僕の「... 2012.02.02 あそぶ hang out
あそぶ hang out 慌ただしかったバンコク (35) さて、この後どこに行くか・・・@「ハンサー」 「セントレジス・バンコク」がバンコク3泊目、この日の夜、つまり4泊目をすればその翌朝はスワンナプーム空港から帰国です。さぁ、4泊目はどこに泊まろう・・・当日までキャンセル可能なレートで某ホテルに予約を入れてありますが、その他のホテルもネット... 2012.02.01 あそぶ hang out
あそぶ hang out 慌ただしかったバンコク (34) 「セントレジスバンコク」の朝食の続き もっと優雅な朝食風景を期待していた「セントレジス・バンコク」の「ヴィウ」レストラン、実際にはかなりな混み込み状態。これはきっと僕がド・ピークシーズンの、それもまさに一番忙しい朝食の時間帯にこのレストランに来たからでしょう。それでも窓際の席を... 2012.02.01 あそぶ hang out
情報ニュース info&news JAL機内でジャンポ-ルエヴァンのチョコレートが・・・ 今やうちの近くの地元デパートにも売り場が出ている「ジャン・ポール・エヴァン」。 以前のような「特別感」はもうありませんが、それでもいつ食べても本当に美味しいチョコレート。 パリに行った時のショコラティエ巡りの時も、ここは欠かせませんでした。... 2012.01.31 情報ニュース info&news
あそぶ hang out 慌ただしかったバンコク (33) 「セントレジスバンコク」の朝食 バンコクに着いてまだ2日半、でももう何とこの旅行記、33回目にもなってしまいました。写真も400枚以上・・・。やっぱり「やり過ぎ」っスかね(笑)。「セントレジス・バンコク」の素晴らしいベッドで熟睡の後は、この部屋自慢の窓際バスタブで朝日を浴... 2012.01.31 あそぶ hang out
ねる stay 行ってみたいホテル どこか行ってみたいホテル、もちろんそんなの星の数ほどあるのですが、日本から直行便のあるところで探していたら、ありましたありました。ムンバイ(ボンベイ)のフォーシーズンズホテルです。33階建ての屋上からのアラビア湾とムンバイ市内の景色はさぞや... 2012.01.31 ねる stay