ホテル

ミレニアム・ヒルトン・バンコク

宿泊ホテルは、この春チャオプラヤ川沿いにオープンしたばかりの「ミレニアム・ヒルトン・バンコク」にしました。 アコー・グループ(ソフィテルになるはずだった?)がずいぶん前に立てた建物(ホテル)で、何かの理由で工事が中止(資金難?)。 何年もた...
くう foodie

バンコクB級グルメ・・・バンコクで食べたもの

パラゴンの話題から入ったので、パラゴンで食べたものを少し。 いくら超高級ショッピング・モールといえども、ここはタイ。 なくてならないものはクーポン食堂でしょう・・・ということでやっぱりありました。 でも、とても綺麗で清潔そう。 バンコク・...
くう foodie

帰ってきました

今朝成田についたばかりです。 帰ってすぐ仕事に入り、いまなんとかお昼休みしています。 行った先はバンコク。 本当は1泊2日(笑)で行って帰ってくるはずだったのですが、当然そんな旅程では格安料金もなくて、フライトがとても高値。 ...
くう foodie

佐原の美味しい店、「吉庭」

佐原 きってい 佐原で美味しい店というと、小堀屋の蕎麦、そしてこの「吉庭」(きってい)という800坪の美しい庭を持つ古い和風建築の一軒家でいただく創作料理、このあたりがすぐに思い浮かびます。 晴れ渡った空に緑が一杯の「吉庭」の入り口、期待が...
あそぶ hang out

佐原という街

朝食、プールで一泳ぎのあと「ヒルトン成田」をチェックアウト。成田在住の友人と、成田の隣町、佐原(さわら)にドライブとしゃれこみました。 佐原は潮来と並ぶ水郷の町、伊能忠敬の出身地としても知られ、小野川沿岸に軒を連ねる醸造問屋などの古い町並...
ホテル

ヒルトン成田のリニューアル客室

ヒルトンのメンバーなので、成田の前泊のときは、「ヒルトン成田」を使います。 たいていは前日夜遅くチェックイン、朝早くチェックアウトなので、あまり部屋の良し悪しは気にしません。 つまり、成田の場合は値段重視で、the cheaper the ...
あそぶ hang out

札幌、本当に行ってきちゃいました。

1日のんびりしていようと思っていたけど、休みの日だし、本当に札幌に行ってきちゃいました。 (マブちゃん、急な呼び出し、ゴメン!とっても楽しかったよ) まず、トイレの検証(笑)。 (見てくださる方、すみません、トイレの写真ばかりで・・・汗...
ホテル

ハイアット・リージェンシー杭州

ハイアットのポイントでまたも無料宿泊。エグゼクティブ・フロアで一室10000ポイントは「おいしい」かも。ロビーはこんな感じ。ほのかなコンテンポラリー・チャイニーズを匂わせる赤いソファ。リージェンシー・クラブ。朝食やカクテルタイムの食べ物は...
くう foodie

おみやげ

明日には帰りますが、お世話になった方にお餞別いただいちゃいました。 僕は知らなかったですが、日本人には人気のチョコレートだそうです。 ボンジュン(「本情」)という手作りメーカーのもので、高麗人参入りなんだそうです。 ギフト用に韓国らしい磁器...
くう foodie

B級だけじゃなくて・・・・

ちょっと高級めなところでも食べましたが、例によってそういう席では写真を撮るような雰囲気じゃなかったり、失礼にあたりそうだったり・・・・なかなか高級店は写真で記録を残すの難いです。 それに、たいてい高級店は暗い・・・・照明がスポット的で・・・...