くう foodie L’ATELIER de Joel Robuchon (2) 2組の夫婦の香港旅行の「下山会」。(もちろん、奥さん同士の旅行、男性陣は参加していません)席の関係でちょっと話しづらかったですが、この「ラトリエ・ドゥ・ジョエル・ロブション」では、美味しい料理に旅の話、グルメ話・・・話題はいつになっても尽き... 2009.08.09 くう foodie
くう foodie L’ATELIER de Joel Robuchon (1) 今回六本木の「グランドハイアット東京」に泊まったのは、前にも書きましたが、この「ラトリエ・ドゥ・ジョエル・ロブション」での食事会と、連休だったことによります。うちの奥さんと一緒に香港旅行した女友達のご主人が、「本当にお世話になりました」と食... 2009.08.08 くう foodie
くう foodie 今日の朝飯、トーストに「あんペースト」 京都に生まれ、5世紀以上に渡って和菓子を作り続けている「とらや」の新ブランド「TORAYA」が経営する「TORAYA CAFE」。あそこ(六本木か表参道)を通るとつい買いたくなるのが、この「あんペースト」です。小倉やこしあん、白ごまときな粉... 2009.08.04 くう foodie
くう foodie サマースイーツ (3) ケーキ屋とアイスクリーム屋の違い? 先日の「ベルグの4月」のアントルメ・グラッセの記事を見て、うちの息子が「俺んちの近くでもそんなケーキ売ってるぜ」と持ってきてくれたのがこれです。有難う、T君。親に「差し入れ」してくれるなんて(笑)、もうそんな年になったんだ・・・く~~~っ、... 2009.08.02 くう foodie
くう foodie サマースイーツ (2) 「ベルグの4月」のアントルメ・グラッセ 東京周辺に幾多のケーキ屋さんあれど、この横浜の「ベルグの4月」をその名店として、忘れるわけにはいきません。お店は、「たまプラーザ」駅から徒歩8分ほどの場所、我が家からは結構遠いところにあります。(店名は、オーナー・シェフがスイスで修行した「... 2009.07.27 くう foodie
くう foodie サマースイーツ (1) フィオレンティーナ・ペストリー・ブティック うちの奥さんと女友達が香港に行ってきたことは書きました。その旅行の「下山会」(?)なるものが、それから1週間もたたないうちに、両家で開催の運びとなりました。ま、写真交換会というか、旅のあれこれを皆で語り合おう・反省しようという会です。(でも... 2009.07.26 くう foodie
くう foodie 奥さんの香港土産は、「海天堂」の亀苓膏軟糖と「奇華餅屋」の月餅 これも先日来お伝えしていた、うちの奥さんと女友達との香港女性2人旅、昨日無事に笑顔で戻ってきました。いま香港はどこもかしこも大バーゲン中だそうで、「私たち、もうブランドは卒業しましたぁ」なんて旅行に行く前は言っていたのに、「だって、XXXが... 2009.07.25 くう foodie
くう foodie 桃、もも、モモ・・・(笑) いつもお願いしている笛吹市の農園から桃が届きました。何軒かのお宅にお中元としてお届けするのと一緒に、自宅用にも送ってもらっているのです。もう箱を開けたときから、桃の良い香り。沢山あったので、中国風に(?)山盛りにしてしまいました。本当はフル... 2009.07.20 くう foodie
くう foodie マンゴ、マンゴ、マンゴ・・・(笑) このところマンゴを食べることが多いです。時節柄でしょうか・・・。これは台湾産マンゴ。こちらは沖縄産のマンゴ。両方ともマンゴの種類で言えば同じ、アーウィン種です。僕はマンゴで口がかぶれたりする性質ではないので、瑞々しいマンゴが大の大好物です。... 2009.07.17 くう foodie
くう foodie 昼飯は肉味噌うどん 久しぶりで昼飯を作ってみました。今日はいつ作っても外れがない肉味噌を掛けた麺を。その時に使う麺に合わせて、たとえば素麺の時などには素麺の水気に負けないように、肉味噌の味を濃くするなど、その日の状況で味は色々に調整します。今日は暑いし、豆板醤... 2009.07.13 くう foodie