あそぶ hang out

あそぶ hang out

2泊4日のニューヨーク (7) 「SHAKE SHACK」のハンバーガー

マジソン・スクエア・パークそばにある、有名な「フラット・アイアン・ビルディング」。本当に超細いですねえ。一番細いところで幅2メートルくらいとか聞きましたけど・・・・。そして、これがビルの谷間のオアシス、マジソン・スクエア・パーク。その公園の...
あそぶ hang out

2泊4日のニューヨーク (6) 「PEANUT BUTTER & CO.」のピ-ナッツバター

ピーナッツバターというのも、超アメリカっぽくありません?グリニッジビレッジのサリバン通りにあるこの「PEANT BUTTER & CO.」という店は、その名の通り、ピーナッツバターの専門店です。ピーナッツバターは、もちろんピーナッツから作ら...
あそぶ hang out

2泊4日のニューヨーク (5) 「MURRAY’S BAGELS」のベーグル

ニュヨークらしいB級グルメの代表と言えば、何といってもベーグルでしょう。超ポピュラーなH&H BagelsEss-a-Bagelsを始めとして、僕が食べたことがある店で覚えているのはKossar'sDaniel's Bagels (ここグラ...
あそぶ hang out

2泊4日のニューヨーク (4) 「MOSHE’S FALAFEL」のファラフェル

いつもならJFK空港についてからホテルまでの道のり、ホテルの様子・・・と報告していくのですが、今回はスタイルを変えましょう。さっきお土産の「FAT WITCH BAKERY」のブラウニーのことを書いたばかりなので、この後は、今回の僕のニュー...
あそぶ hang out

2泊4日のニューヨーク (3) お土産のブラウニー@「FAT WITCH BAKERY」

「ニューヨークのお土産と言えばこれ」的な定番のブラウニー。この店のは、何時食べても、どのフレイヴァーのを食べても、本当に美味しいです。チェルシー・マーケットのお店で出来立てをテイクアウトして、まだふんわり・ねっちょり感が残っているような(笑...
あそぶ hang out

2泊4日のニューヨーク (2) 成田からニューヨークへ、JL006便

春休みに入りかけの成田空港は、小さい子供達を連れたご家族が目立ちました。それも2世代で・・・というのを、随分見かけましたよ。どの人たちも、旅行に出かけるうれしさ全開の高揚感にあふれた顔をしている気がします。良いな、こういうの、僕には久しく忘...
あそぶ hang out

2泊4日のニューヨーク (1) ニューヨークから帰りました

ニューヨークから戻ってきています。本当は「ヒルトン東京ベイ」の続きをやらなくちゃなんですけど、ちょっと後回しに・・・。ニューヨークは東京よりやや暖かめ、春本番突入中といった感じでした。この季節の天気らしく、日差しが強めに感じられる晴天から小...
あそぶ hang out

夫婦の連休 (1) ZED ~ ヒルトン東京ベイ

僕の定休日は大体木曜日。19日の木曜日は午前中は仕事でしたが、午後からはフリー。そして翌20日は「春分の日」で、ここはもちろん完全に休み。つまり僕にとって19~20日は「準」連休、これは逃す手はないと、僕一人のニューヨーク行き@バースデイが...
あそぶ hang out

26時間の「北京」弾丸旅行 (11) BGSファーストクラスラウンジ~帰国へ

報告すること、書くことが一杯ありすぎなので、1泊2日の北京旅行も、この辺で終わりにしなくてはいけません。いつもより大分端折ってのレポートですが、それでもオリンピック以降ますます変わり行く北京と、まだまだ残っている古い北京とを、ほんの少しです...
あそぶ hang out

26時間の「北京」弾丸旅行 (10) 前門~張一元茶庄

天壇公園で朝のすがすがしい空気を吸った後は、繁華街の「前門」までタクシーで出ます。北京もタクシー料金は安く、ちょっとした移動なら15元を越すことはあまりありません。台数も走っていますし、オリンピック以降は最低限の英語が通じるドライバーも少し...