バンコク2日目からは、僕の定宿、ウィッタユの「コンラッド・バンコク」に移動です。
顔見知りのスタッフに声をかけられ、すぐにイン・ルーム・チェックイン。
流れるようにスムーズなサービス振りです。
今日アサインされたのは、広めのコーナー・ルームで、もちろんエグゼクティブ・フロア。
落ち着くインテリア、ホッとする空間です。
またここに戻ってきた・・・と。
あっいるいる、コンラッド・エレファントがいつものように。
今日は何色かな?
緑でした。
これもう持っているんだけど、お土産にもらって帰りましょう
コーナー・ルームのお風呂はビュー・バスです。
でもこの木製のドアはちょっと邪魔なときがあるんだけど、同じコンセプトでもディシタニのそれに比べるとディテールの甘さが全くない作りになっています。
天井から床までの一面の窓からは、バンコクのシティー・スカイラインが。
ウェルカム・フルーツはマンゴ。
これはどうも僕だけのスペシャルなようです。
ホテルの顧客管理リストに僕のマンゴ好きが載っているらしく、他の部屋が違うフルーツでも僕の部屋は連日マンゴが、しかも2個ずつ載っていました。
こういう所に僕らはグッとくるんですよね。
ラウンジも使え、ちょうどアフタヌーンティーの時間だったので、スコーンやケーキをユッタリしたソファでいただきました。
朝食などの質はやや落ちてきたかな?とも思いましたが、ここのラウンジ、スイーツ系はまだまだ美味しいです。