あそぶ hang out

クリスマス直前のシンガポール (7) 定宿「ヒルトン・シンガポール」

いつものことになってしまいますが、ホテルに付いても書いておかねば・・・です。今回シンガポールで泊まったのは、最近僕の定宿と化している「ヒルトン・シンガポール」。その定宿化の理由は何と言ってもその便利なロケーション、その割にリーズナブルな宿泊...
あそぶ hang out

クリスマス直前のシンガポール (6) オーチャード通りのイルミネーション

僕が出かけたシンガポール、そのシンガポール一の繁華街オーチャード通りのウィンター・イルミネーションは今年もまた大々的なものでした。まずは僕の泊まった「ヒルトン・シンガポール」周辺。夜になって涼しさを増した街に繰り出す人の数もすごくて、本当に...
あそぶ hang out

クリスマス直前のシンガポール (5) JAL35便

同じようなことは書くまいと思っていたのですが、ついつい書いてしまういつものイントロ。もう少しお付き合いください。僕の乗るのはJAL35便。JALのシンガポール線は最近すべて787機材、つまり最新鋭機ということです。今回は仕事なのでいただいた...
あそぶ hang out

クリスマス直前のシンガポール (4) 羽田空港国際線ターミナル

今回のシンガポール報告は経時的にではなく書いていますが、僕の旅行記はどうしてもこれを書かないと収まりがつきません。いつものいつものイントロですが、お許しください。出発はJAL35便、羽田空港を夜の11時40分に出る深夜便です。クリスマス前の...
あそぶ hang out

ワンワールド検定

「ワンワールド」は2013年1月31日まで「oneworld検定」を開催しています。     日本在住のワンワールド・アライアンス加盟航空会社のマイレージ・プログラム会員限定で、期間中に初級、中級、上級の問題を制覇、応募すると賞品がプレゼン...
あそぶ hang out

クリスマス直前のシンガポール (3) シンガポールでミャンマー料理@「ペニンシュラプラザ」

僕の最近のシンガポール滞在記、今回は経時的にではなく、思いつくままに書いています。話題は食べ物。「ワイルドロケット」(WILD ROCKET)のようなスタイリッシュなレストランの次は、リーズナブルというかチープなものの話。食べたのはミャンマ...
あそぶ hang out

クリスマス直前のシンガポール (2) 「マカンスートラ」購入、今年はタイ版も・・・

シンガポールのB級グルメのバイブル本「マカンスートラ」は、毎年なるべく買うようにしています。立ち寄ったオーチャード通りの本屋には来年度版(2013年)が山積みに・・・。そこで気が付いたのは「マカンスートラ」にタイ版もあったこと、これ、いつか...
あそぶ hang out

クリスマス直前のシンガポール (1) 「ワイルドロケット」でランチ

クリスマス前にシンガポールに行ってました。仕事です。なので、今回もあまりここで報告するようなことは多くはなかったのですが、幾つか初体験の店などは書いておいても良いかもしれません。全体に冬のシンガポールは雨が多いというハンデはありますが、全体...
あそぶ hang out

すみません、忙しさがピークです

すみません、僕の個人的な忙しさがピークを迎えていて、皆様へのお返事もままなりません。明日になればだいぶ違うので、皆様へのお返事などもう少しお許しください。それからまだまだ世間の気分はクリスマスということで、クリスマス前に行ったこの旅行のこと...
ねる stay

ヒルトンの2013年新春プロモ

ヒルトンの来年第一4半期(Q1)のプロモーションは、ダブル・ポイントかダブル・マイルだそうです。     最近本当のお得なプロモってなかなか出当たりませんが、これも時代でしょうか。