あそぶ hang out

GW香港・三亜旅行 (41) 「ザ・リッツカールトン・ホンコン」のスイート

僕がアップグレードされたこの部屋、後でホテルのウェブをチェックしてみるとどうやら「プレミア・エグゼクティブ・スイート」というスイートのよう。広さは115㎡、312室ある「ザ・リッツカールトン香港」の全部屋タイプの中で上から3番目のもの、36...
あそぶ hang out

GW香港・三亜旅行 (40) 「ザ・リッツカールトン・ホンコン」のびっくりアップグレード

2時間待てばアップグレードが可能との言葉に、「ザ・クラブ・ラウンジ」@「ザ・リッツカールトン香港」のアフタヌーンティやネット・サーフィン、ホテル直結のショッピング・モール「エレメンツ」などで時間を潰し、午後4時過ぎに再びラウンジに戻ると・・...
ねる stay

reduced rates! 13500円@「メルキュールホテル銀座東京」 (3)

では、「メルキュールホテル銀座東京」の僕の泊まった部屋を見てみましょう。ここ、このホテルの一番普通の部屋、スーペリアツイン(禁煙)というタイプの部屋です。目測で20㎡くらいの広さでしょうか。予約は某大手予約サイトから。このスーペリアにはシン...
あそぶ hang out

GW香港・三亜旅行 (39) 「ザ・リッツカールトン・ホンコン」のラウンジ・アフタヌーンティ

2時間ほど待てば部屋をアップグレードしてくれるとのこと、何の目的もない僕はこのホテルあるいはホテル周辺なら2時間くらいなんてことありません。第一ラウンジが使えるんですもの・・・。ということで、まずは午後3時から並べられるアフタヌーンティで時...
ねる stay

reduced rates! 13500円@「メルキュールホテル銀座東京」 (2)

JR有楽町駅から歩いても約7分、東京メトロ銀座線の銀座駅のA13番出口からなら約3分という素晴らしいロケーションにある「メルキュールホテル銀座東京」は、使い方によってはリーズナブルな値段で銀座という大繁華街の真ん中に滞在出来る便利なホテルで...
あそぶ hang out

GW香港・三亜旅行 (38) ラウンジ・チェックイン@「ザ・リッツカールトン・ホンコン」

「ザ・リッツカールトン香港」の(アライヴァル)ロビーの要所要所に配されたホテル・スタッフは遠くからでも目ざとく(トロリーを引いた)僕を見つけ「チェックインでございますか?」と聞いてきてくれます。人の行き来はかなり激しいですが、スタッフ数が十...
あそぶ hang out

reduced rates! 13500円@「メルキュールホテル銀座東京」 (1)

夕方の銀座。ここはもう日本一ラグジャリーな交差点かもしれませんね。「シャネル」、「カルティエ」、「ルイヴィトン」、「ブルガリ」。本当に良くも集まりました、ここ。その「ルイヴィトン」と「ブルガリ」の間を入って2本目と3本目の通りの間に、「メル...
あそぶ hang out

GW香港・三亜旅行 (37) 「ザ・リッツカールトン・ホンコン」への別の道~「王家沙」を抜けて

前回はタクシーやリムジンで「ザ・リッツカールトン香港」に着いた時のことを書きました。今度は僕の実際のホテルまでの道筋、空港からエアポートエクスプレスに乗っての道順です。下車駅は空港から21分の「九龍」駅。駅とショッピングモール「エレメンツ」...
あそぶ hang out

GW香港・三亜旅行 (36) 「ザ・リッツカールトン・ホンコン」への道

中国は海南島の三亜から香港にたった1日で戻ってきたshackinbaby。「ドラゴン航空」KA651便で午後1時半定刻に香港到着、そこそこ混んでいるイミグレーションも「e道」登録の済んでいる僕はすぐに抜けられ、荷物を受け取り、またもエアポー...
あそぶ hang out

GW香港・三亜旅行 (35) 再び「ドラゴン航空」で香港へ、三亜鳳凰空港のラウンジ

「コンラッド・サンヤ・ハイタンベイ」手配のローカル・タクシーで前日香港から着いたばかりの「三亜鳳凰空港」国際線ターミナル前に、午前10時半頃到着。(150元、ホテルから約40分でした)僕の乗る「ドラゴン航空」KA651便は往路乗ったKA65...