くう foodie 「AIR 吉野家」の次は「AIR MISDO」 話題沸騰(?)のJALの機内食「AIR 吉野家」に続く「AIR」シリーズに、大方の期待を裏切って(笑)今度は「AIR MISDO」が登場とのことです。(ほとんどの人は「AIR COCOITI」と予想?)ただこれは、4月22日のJALボストン... 2012.03.25 くう foodie
くう foodie 台湾料理で同窓会 同じ釜の飯を食った仲間5人の同窓会が、地元の台湾料理屋で開かれました。仕事が終わり次第の相当遅れての出席でしたが、懐かしい顔ぶれから繰り出される懐かしい話題の数々に、あっという間に彼らともう長年ずっと一緒にいるかのような気分に・・・です。「... 2012.03.22 くう foodie
くう foodie 久しぶりのスイーツ いただき物のスイーツ。小樽「ルタオ」の「ルタオ・ブルーベリー」というブルーベリーをトッピングしたレアチーズケーキです。クセの少ない口どけの軽ろやかな万人に向くタイプのチーズケーキですが、チーズにはマスカルポーネの他、複数のチーズが混ざられて... 2012.03.19 くう foodie
くう foodie 小田原散策、「菜こんたん」ほか 「ヒルトン小田原リゾート&スパ」をレイト・チェックアウト、ホテルのシャトルバスで小田原駅まで送ってもらいました。あとは小田原駅周辺で食事とショッピング、そしてちょっとした観光などで夕方まで・・・。遅めのランチをしたのは、「守谷のぱん」のある... 2012.03.17 くう foodie
くう foodie 小田原散策、「守谷のあんぱん」ほか 「ヒルトン小田原リゾート&スパ」をレイトチェックアウト。僕らは午後0時45分ホテル発の小田原駅行きバスに乗りましたが、チェックインの時のレセプショニストの話ではもう少し遅い時間のチェックアウトも可能だったようです。(もちろんこれはその時の混... 2012.03.17 くう foodie
くう foodie 旅行土産 僕の職場の人たちが「リフレッシュ休暇」でハワイに・・・。初めての海外旅行の人もいたりして、もう休憩時間中は、旅行の話やその時の写真が飛び交って、いや賑やかなこと。さすがに僕にまではその興奮を持ち込んではきませんが、どの人も律儀に「お土産です... 2012.03.09 くう foodie
くう foodie またもミシュラン狂想曲の予感? 権威のあるガイドブック「ミシュラン」の2012年フランス版の概要が発表されました。それによると、日本人がシェフを務めるパリとフランス中部サン・バランタン(サン・ヴァレンタイン)村のレストラン3店が新たに一つ★を獲得。これでフランス版で星を獲... 2012.02.29 くう foodie
くう foodie 最近のおやつ 最近の我が家のおやつを・・・。まずはお年玉付き年賀はがきで当たった3等賞。横浜の「銚子屋」のあんみつと豆寒天のセット。すごく「全う」な作りの和スイーツでした。1935年創業の老舗です。去年はデジカメも当たったのですが、今年の主だった商品はこ... 2012.02.18 くう foodie
くう foodie お土産はレトルトカレーって(笑) 仕事場の人間のお土産がこれ、レトルトのカレーでした。行った先は雪の飛騨高山、凍っているところもあり一部道が大変だったようですが、雪の積もった飛騨の風景や温泉は最高だったそうです。それにしてもお土産がカレーとは・・・と思ったら、飛騨は飛騨牛が... 2012.02.11 くう foodie
くう foodie ストロベリーデザートブッフェ@「マーブルラウンジ」 新宿の「ヒルトン東京」レセプション脇にあるロビー・ラウンジの「マーブルラウンジ」は今や24時間営業。そんな中でも一番混む時間帯はスイーツのバフェをやっている時間、午後2時半から6時までは時に順番待ちの行列が出来るほどです。年間を通して何かし... 2012.02.07 くう foodie