くう foodie 「ガトーよこはま」のチーズケーキに自家製ソース 今度はうちの奥さんのお土産です。彼女、最近お友達と沖縄に行っていたので・・・その帰りの羽田空港でのお買い物です。ものはご覧のようにチーズケーキ、あの懐かしの「ガトー白浜」(あるいは「ガトーしらはま」だったか・・・)のチーズケーキが、名前を変... 2009.07.12 くう foodie
くう foodie 北海道土産は「ショコラティエ マサール」 去年も沢山の北海道土産を持って我が家に来てくれた親戚のご夫婦。今年もまた、色々なお土産をお持ちになられて、我が家を訪ねてきてくださいました。本当に有難うございました(ペコリ)。そんなお土産の中で、「空港にこの店のチョコレートがあるなんて知ら... 2009.07.11 くう foodie
くう foodie お土産@伊丹空港 先日急遽大阪に行ったときに、滑り込みセーフで閉店ギリギリの伊丹空港の売店で買ったお土産達です。某マツイ女史の大宣伝で一躍有名になった泉佐野「むか新」の「元祖大阪みたらしだんご」。だんご生地に甘辛い醤油ダレを包む、少し冷たくして食べると美味し... 2009.07.09 くう foodie
くう foodie 日帰り大阪、堺筋倶楽部 大阪では「至れり尽くせり」にしていただきました。有難うございました。遅めのお昼は、住所で言うと南船場というところ、場所的に言うと地下鉄の長堀橋の駅の近くにある「堺筋倶楽部・アンブロシア」というところに連れて行っていただきました。なんか良い感... 2009.07.03 くう foodie
くう foodie 今日のおやつは若松園義正の・・・ 「名水竹筒水ようかん」です。「若松園義正」は新潟県見附市の和菓子屋さん、もう結構全国区のお店だと思いますが、甘味ファンの皆様、いかがでしょうか。全国名水百選にも選ばれたという「新潟県長岡市栃尾・杜々の森」の湧水と厳選された素材をのみを使用し... 2009.06.28 くう foodie
くう foodie 全米10大ジャンクフード 米タイムズ誌が発表した「アメリカの10大ジャンクフード」の記事を見て、改めて「あぁ、そうだったんだぁ」と(笑)。ケンタッキー、マクドナルド、スターバックスなどの有名店が軒並み上位にランクインしています。健康に配慮した商品もあることの裏に・・... 2009.06.28 くう foodie
くう foodie 季節のもの 山形から「季節もの」の到来です。いつもいつもYおば様、美味しいものを送っていただいて有難うございます。今年のは、格別糖度が高かったですよ・・・ご馳走様です。 2009.06.25 くう foodie
くう foodie 銀座最強のカフェ?「THE AQUARIUM」 昨日取り上げた「福臨門」で奥さんとランチ・デートする前に、僕らが待ち合わせたところがここ。今や日本一のブランド街となった銀座2丁目の「ダンヒル」の2階と3階に位置するダンヒル・カフェ「アクアリウム(Aquarium)」です。とにかくここ、場... 2009.06.13 くう foodie
くう foodie 福臨門酒家 福臨門酒家、正式に言えば「福臨門魚翅海鮮酒家」は、多分日本で一番名前の知られている中華料理屋でしょう。もちろん香港のお店ですが、今や香港に2店舗、中国に2店舗、わが日本には4店舗と、日本での展開の方が活発に見えるレストランです。この日は珍し... 2009.06.12 くう foodie
くう foodie 「かわいい」って言うけれど・・・ ・・・これ、まるで子供の「ままごと」みたいじゃん(笑)。奥さんの買ってきてくれたミスドの「ドーナツバーガー」です。バンズの部分がドーナツ生地、イチゴ味と抹茶味のクリームとソース、パテ役にはチョレート・クランチが使われています。一度はうちの奥... 2009.06.12 くう foodie