くう foodie うどん・うどん・うどん・・・・・ 上原屋本店 仕事先は高松、四国はもう梅雨が明けているので実に強い日差しの中、仕事先の冷房の中にいればいいのに、そこは僕のこと(笑)、時間を見つけては名物の「うどん」を食べ歩いてきました。 時間が限られているので、山の中にあるようなマニア向け... 2007.07.28 くう foodieローカルレストラン
くう foodie ローフード raw food 日本では、まだ聞きなれない言葉ですよね、ローフード。 でも、このローフードこそ、いまアメリカを中心にのヘルシー志向の人たちに大きく注目され始めている食事なんだそうです。 日本では、女優のデミ・ムーアがこの食事法で7キロもの減量に... 2007.07.25 くう foodieカフェ・日常
くう foodie Hanoi 48 hours! ダック・キム 僕の「たった48時間のハノイ」旅行も終わりに近づいています。 お世話になったヒルトン・ハノイ・オペラを、午後4時過ぎに(相当なレイト)チェック・アウト。 宿泊自体がアワードによる無料宿泊だったので(通常この時期の最低価格は、通常フロアでもU... 2007.07.20 くう foodieローカルレストラン2007年7月HAN
くう foodie Hanoi 48 hours! チャンチェン・プラザ 観光的には中心地ともいえる場所にある「チャンチエン・プラザ」でタクシーを降り、その5階建てのデパートを見学しながら、最上階へ。 (もちろん、僕的に興味を引かれるもの、買いたいものなど下のほうの階にはありません) 5階に、お目当てのスーパー・... 2007.07.18 くう foodieローカルレストランおみやげ お遣いもの
くう foodie Hanoi 48 hours! ラ・ルラ 1時間の足マッサージのあと、水上人形劇のチケット(一等席で4万ドン、280円くらい)を買い、僕の安宿に帰ります。 まだ昼前の11時半頃の話です。 帰るには、オペラ座の隣にあるヒルトンの前を通ります。 もう道は大体分かったので、タクシーなんて... 2007.07.13 くう foodieレストラン2007年7月HAN
くう foodie Hanoi 48 hours! day2 朝食 ハノイ2日目・・・とはいっても、まだハノイに着いて8時間もたっていません。 ベッドの寝心地の悪さと旅先での興奮のせいでしょうか、わずかに差し込む朝日に、なんと(以後、現地時間で表記します)朝の6時前には目覚めてしまいました。 これでは、目指... 2007.07.10 くう foodieローカルレストラン
くう foodie 今が最盛期のライチ 6月のハノイ・・・僕には、それは「ライチ」と「蓮の花」の季節というイメージです。 事実、もう街はライチにあふれています。 市場にも、街角にも・・・でも僕ら観光客は、こういう人から買いたいじゃないですか。(笑) お馴染みの菅笠も、もうずいぶ... 2007.07.08 くう foodie2007年7月HAN
くう foodie すまんじゅう 最近ダイエット目的で、野菜を相当量食べています。 それで迷惑(?)しているのがうちの奥さん。 なぜって野菜を沢山買うと相当に重いんだそうです。 それで、たまには僕の出番です。 ドライブがてら関越を花園インターで降りてすぐの「JA花園、野菜直... 2007.06.27 くう foodieB級C級グルメ
くう foodie 山形からの贈り物 今年のは、特に甘かったですよ~! さすがに佐藤錦です。 味の濃厚さと甘さが違います。 いつもいつもありがとうございます<米沢のYおばさま。 感謝感謝です。 山形といえば 山形といえば、「豆仙坊」という「ふうき豆」の専門店も我が家のごひいき... 2007.06.24 くう foodieおみやげ お遣いもの
くう foodie ケーキ教室 2007年6月 モンブラン 奥さんのケーキ教室の作品です。 でも、なんでこの時期にモンブラン? やはり教室製だけあってヘルシー志向、甘さ控えめな作りです。 器は先生に返すそうですが、うちの奥さんもだんだん上手になってきています(ほめすぎ?... 2007.06.14 くう foodieスイーツ