くう foodie 香港に来ています 春先の香港は、気候がとても不安定で、霧なども多く、あの絶景ハーバービューもよく見えないことが多いとは聞いていました。 現実にその通りで、たまに晴れるときには仕事が忙しかったり・・・、景色には恵まれない旅行でした。 今回の香港行きはJALの... 2006.03.14 くう foodie2006年3月HKG
くう foodie 「シャンソニエ」で同窓会 社会に出て一番最初に仕事した同期の連中の集まり、今年は「シャンソニエ」で開かれました。 同じ釜の飯を食った仲間、もう話は止まりません。 ワインもガンガンいってしまいました。 料理は繊細な盛り付けと上品な味の綺麗系フレンチ。 写真とろ... 2006.03.10 くう foodieレストラン
くう foodie ローカル菓子の至宝「白鷺宝」 浦和で会議があったので、もちろん駅前の「花見」で名物の「白鷺宝」をオミヤゲに買ってきました。 ずいぶん昔からあるお菓子で、我が家では浦和土産(笑)の定番です。 べたべたし過ぎない白餡を砂糖衣で包んだもので、その周囲のサクっ、ちょっと... 2006.03.09 くう foodieおみやげ お遣いもの
くう foodie 「オリガミ」 キャピトル東急といえばコーヒーハウスの「オリガミ」です。 改装されてしまってはいますが、それに相当に客層が高齢化(笑)していますが、昔からのメニューはまだまだ健在です。 不朽の「排骨麺」。 ネギを「死ぬほど」入れます。 いまどき、こう... 2006.03.07 くう foodieレストラン
くう foodie MY BEST 「とんかつ」 僕はトンカツが大好き(笑)。 コレステロールが高くなろうが中性脂肪が高くなろうが・・・やっぱりトンカツが一番好き。 多分明日死ぬなんてことになったら(笑)、絶対トンカツを食うだろうな。 その僕の「MY BEST トンカツ」がこれ。 蓬... 2006.03.05 くう foodieレストラン
くう foodie おみやげ 旅行に行くと、ついつい「おみやげ、買わなくちゃ」という強迫観念にとらわれてしまいます(笑)。 昔ほどは気にしていないのですが、それでも・・・・。 まずは、今回のおみやげ、沖縄編。 「松原屋」のサーターアンダーギーはたいてい買いますね、... 2006.03.03 くう foodieおみやげ お遣いもの
くう foodie 那覇 移動はタクシーをあまり使わず、モノレール。 ほんと、この「ゆいレール」はおもちゃみたいで、面白い。 つい先頭に乗ってみたくなる(笑)。 仕事先の裏通りで見つけた沖縄風点心の店。 これだけじゃあ「普通」だけど、右の肉まんはなんと... 2006.03.02 くう foodie
くう foodie 今度は暖かい沖縄に・・・ 温度差ありすぎのここ数日です。 今日は那覇に来ています。 札幌も空港の写真出したので、那覇も。 奥は海です。 札幌とは全然違う、同じ国の中とは思えないくらいの違いです。 那覇でもかなり忙しいスケジュールでしたので、いいもの食ってませ... 2006.02.28 くう foodie
くう foodie 日本中行ったりきたり ・・・が続いています。 きょうは札幌。 雪は乾雪で量も少し、定刻通りの到着でうれしかったです。 予定がぎっしりで、特にここで紹介するようなことは何もなかったです。 ただ、新千歳空港に有名な「松尾ジンギスカン」系の店があって(「ま... 2006.02.26 くう foodie
くう foodie 宮古で食べたもの 「ぱいぱい・のむら」って店の「沖縄幕の内」という定食。 おなじみゴーヤ・チャンプルがメインですが、以外や、ゴーヤが苦くありません。 沖縄のゴーヤとは違う種類なのか? スパムや卵で「食べやすい」まろやかな味に仕上がっているので、全体... 2006.02.21 くう foodie