あそぶ hang out NRT-ORD-BOS-LGA-JFK-NRT (23) 朝食@「ヒルトンボストンバックベイ」 僕のボストン2日目は、「ヒルトン・ボストン・バックベイ」のテレビ画面に映るロンドンブーツ1号2号の「淳」の声で始まりました(笑)。これ、「デジスタ・ティーンズ」でしたっけ、日本でも「NHK教育」かなんかでやってますよね。まさかボストンの朝が... 2011.09.10 あそぶ hang out
あそぶ hang out やっぱりすごい! 1000万マイラー! いつかここに書こうと思って、延び延びになっていたこと。それはマイラーの多い「ユナイテッド航空」でも、圧倒的なマイラー記録が出たことです。シカゴ在住の自動車業界コンサルタントのトム・スタカー氏が、「ユナイテッド航空」で世界を飛び続けること約6... 2011.09.09 あそぶ hang out
あそぶ hang out NRT-ORD-BOS-LGA-JFK-NRT (21) スカイウォーク@プルーデンシャルセンター 到着時、愛用のスーツケースの破損というとんなアクシデントに見舞われたボストン第一日目。トラブル処理に時間がかかり、以後のボストンでの過ごし方も押せ押せ状態、それでも予定していた計画は次々にこなせています。明日朝には宅配便で新品のスーツケース... 2011.09.08 あそぶ hang out
あそぶ hang out NRT-ORD-BOS-LGA-JFK-NRT (19) ボストン美術館 「ヒルトン・ボストン・バックベイ」の隣にある「サマーシャック」というシーフード・レストランで美味しいオイスターと巨大ロブスターの豪華ランチをした後は、眼の保養、有名な「ボストン美術館」へと急ぎます。アメリカの美術館の中でもトップクラスの質と... 2011.09.05 あそぶ hang out
あそぶ hang out すごいな、ユニクロ 僕が泊まったニューヨークは5番街のホテル「ザ・セタイ」(The Setai Fifth Avenue)。そこからほんの2ブロックほど下ると、オープンを待つ日本の誇る「ユニクロ」ニューヨーク旗艦店が・・・。10月14日、「ユニクロ」はファッシ... 2011.09.05 あそぶ hang out
あそぶ hang out NRT-ORD-BOS-LGA-JFK-NRT (18) 「サマーシャック」で巨大ロブスター 僕の今回のアメリカ旅行はボストンがメインと言いながら、シカゴもニューヨークも楽しみたいと欲張ったために、ボストンの実質滞在時間は2日弱と超短いものになってしまいました。なので一瞬でも無駄にしたくない、そんなスケジュールの中で起こったスーツケ... 2011.09.04 あそぶ hang out
あそぶ hang out NRT-ORD-BOS-LGA-JFK-NRT (17) 「ヒルトンボストンバックベイ」の続き 僕のボストン1泊目は「ヒルトン・ボストン・バックベイ」。「superior panoramic」という部屋カテゴリー名の通り、半円形の窓からボストン北西部の風景が眼前に広がります。この部屋タイプで人気の「ビーコンヒル」側の景色の見える部屋は... 2011.09.04 あそぶ hang out
あそぶ hang out NRT-ORD-BOS-LGA-JFK-NRT (16) ヒルトンボストンバックベイ シカゴとは1時間の時差があっても、午前11時にはボストン・ローガン空港に着いていた僕。でもバゲージカルーセルから出てきた僕の愛用の「リモワ」を見てびっくり。ぼっこぼこで穴まで開いている状態。「アメリカン航空」の「バゲージサービス・カウンター... 2011.09.03 あそぶ hang out
あそぶ hang out NRT-ORD-BOS-LGA-JFK-NRT (14) アメリカン航空1718便で悲劇が・・・ 僕の乗る「アメリカン航空1718便」ボストン行きは、ほとんど定時の出発。機材はボーイング737-800、ファースト・クラス(アメリカ国内線は2クラス制)は2-2、エコノミーは3-3のコンフィギュレーション。僕は3B(と言っても一番前)という... 2011.09.01 あそぶ hang out
あそぶ hang out NRT-ORD-BOS-LGA-JFK-NRT (13) アメリカン航空フラッグシップラウンジ 僕のアメリカ旅行一日目シカゴも、いよいよ終わり。怒涛のブルースクラブ巡りからホテルに戻ってきたのは深夜1時前。せっかくアップグレードしてもらったこのスイートルームも、外出ばかりでほとんど楽しめなかった・・・残念。窓からはもう通る車も少なくな... 2011.08.31 あそぶ hang out