あそぶ hang out 沖縄にリッツカールトン、フォーシーズンズ・ホテルが揃い踏み! ホテルファンの間でも沖縄名護市の「喜瀬別邸ホテル&スパ」が8月末で一時閉館のニュースは、最近次々に沖縄に開業する新設ホテルの華やいだニュースの陰に隠れてしまった感があります。我が家としてはあのホテルのすぐ近くに親戚が住んでいるので、開業当時... 2011.05.29 あそぶ hang out
あそぶ hang out GWはカンボジア (18) 「アンコール・ワット」の続き さぁ、いよいよ「アンコール・ワット」。中央祠堂を三重に取り囲む回廊の一番外側の「第一回廊」からガイドの説明を受けていきます。(第一回廊は南北約180メートル、東西が約200メートルで、一周すると約760メートルだそうです)第一回廊の見ものは... 2011.05.28 あそぶ hang out
あそぶ hang out GWはカンボジア (17) アンコール・ワット 「ホテル・ドゥラペ」の「メリック・レストラン」でクメール料理のランチ。その後シヴォタ通りの向かい側のマッサージ屋で30分US$3しかしない足マッサージで足の疲れを取り、更に10分ほど歩いて午後の「アンコールワット・プノンバケン半日ツアー」の... 2011.05.28 あそぶ hang out
あそぶ hang out GWはカンボジア (16) 午後のツアーの前に激安マッサージを 「集合時間まであと50分はある・・・そうなると次にするのは・・・」と前回、前振りをしました。その答えは「マッサージ」です。朝早くからでこぼこした遺跡を歩き回って、足や腿には軽い筋肉痛も・・・。「ホテル・ドゥラペ」のランチでお腹が一杯になれば... 2011.05.27 あそぶ hang out
あそぶ hang out DEAR MY FRIEND 「旧知のソウルファン」さんに集中レスです。>2年間インペリアルタワーのテナントで週3日働いてたもの・・・えっ、その話、知らなかった。そういう人は帝国ホテルの社員食堂で食べられるの?どんなものが出るの?「まかない」みたいなんじゃなくて、学校の... 2011.05.26 あそぶ hang out
あそぶ hang out GWはカンボジア (15) 「ホテル・ドゥラペ」でランチ@「MERIC RESTAURANT」 シェムリアップの「ホテル・ドゥラペ」でランチです。この時期の昼時は常軌を逸した暑さ、アウトドアにもテーブル・セッティングはされていますが、さすがに外のテーブルで食べている人はほとんどいません。冷房の効いたインドアの席でないと、僕にはとても食... 2011.05.26 あそぶ hang out
あそぶ hang out 全日空のLCC 「KYODO NEWS」によると、全日空などが設立した格安航空会社(LCC)の「A&F・アビエーション」は5月24日、ブランド名を「Peach(ピーチ)」に決めたと発表しました。社名も同日付で「ピーチ・アビエーション」に変更。本社を東京から... 2011.05.25 あそぶ hang out
あそぶ hang out GWはカンボジア (14) ホテル・ドゥラペ ツアーに付いている昼食をキャンセル、シェムリアップ市内の目抜き通りである「シヴォタ通り」に面するこの「ホテル・ドゥラペ」(Hotel De La Paix)で、バスを下ろしてもらいます。この辺にはそれなりにビル的な建物(「低層」ですが・・・... 2011.05.25 あそぶ hang out
あそぶ hang out フェイスブック フェイスブック始めてます。って、僕じゃないですよ(笑)。僕のメイン・キャリアのJALの公式フェイスブックです。時代に合った良い企画です。もう6000人以上のひとが「いいね!」って言ってます。 2011.05.24 あそぶ hang out
あそぶ hang out GWはカンボジア (13) 「タ・プローム」の続き 「タ・プローム」のスポアン(溶樹、ガジュマル)のものすごさを目の前にして、改めて自然の力の驚異を感ぜずにはいられません。これは例えるなら人間の血管でしょうか。ただこれはスポアンの根の上に、別の植物が寄生、その根が張り巡らされているんだそうで... 2011.05.24 あそぶ hang out