あそぶ hang out

あそぶ hang out

マイ・ファースト・スペイン (14) 「グルメウォーキングツアー」の後半戦

約2時間でバルセロナの「ゴシック地区」の「食」の名店を巡ろうという「グルメウォーキングツアー」、その後半です。時間はもうそろそろ11時半になろうかというところ。次の店は「LA COLMENA」(ラ・コルメナ)です。150年以上の歴史を持つバ...
あそぶ hang out

マイ・ファースト・スペイン (13) 「グルメウォーキングツアー」で出会った名店達

バルセロナ観光局主催の「グルメウォーキングツアー」(Barcelona walking tours gourmet)に参加中のshackinbabyです。「ボケリア市場(サン・ジュゼップ市場)」を出たのが午前10時50分頃。その後は英語の堪...
あそぶ hang out

マイ・ファースト・スペイン (12) ボケリア(サン・ジュゼップ)市場

「サン・ジャウマ広場」から地図を広げて「カタル-ニャ広場」に急ぎます。ゴシック地区の小道は複雑ですが、大きな通りは地図で良く分かります。間に合いました。僕が参加する「グルメウォーキングツアー」という「バルセロナ観光局」主催のツアーは、この「...
あそぶ hang out

マイ・ファースト・スペイン (11) 雨のバルセロナを「王の広場」へ

バルセロナの「カテドラル」、正面に向かって左側の小道を奥に入っていきます。時間は9時を少し過ぎた頃です。辺りはまるで中世さながら、人がほとんど歩いていないので余計そう感じます。周囲をコシック様式の建物に囲まれたエリアを過ぎると・・・ここが有...
あそぶ hang out

マイ・ファースト・スペイン (10) 雨のバルセロナを「カテドラル」へ

バルセロナ2日目、朝の8時半タクシーでバルセロナ名所のひとつ「カテドラル」に到着です。ホテルの近くには地下鉄3号線の「マリア・クリスティーナ」駅もありますし、それらが全く無制限に無料で使える「バルセロナカード」ももらっていますが、やはりこの...
あそぶ hang out

マイ・ファースト・スペイン (9) 「ヒルトンバロセロナ」のロビーと朝食

フラメンコを見て、クラブで踊って・・・後は泥のように眠るだけ(笑)。バルセロナ2日目は朝の7時起床。ちょっと寝足らないかもしれませんが、今日、つまり大晦日は「やりたいこと」満載なのです。前にも書きましたが、明日の元旦はバルセロナの主要なとこ...
あそぶ hang out

マイ・ファースト・スペイン (8) 初ガウディ@夜のランブラス通り

タブラオ「コルドベス」のショーが終わったのは、スペインの日付も大晦日に変わった午前1時前。この時間でも夜の遅いスペインのこと、バルセロナ一の繁華街である「ランブラス通り」界隈はまだまだ眠りにはつきません。バル(酒場)やセルベセリア(ビアホー...
あそぶ hang out

マイ・ファースト・スペイン (7) スペインと言えばフラメンコ?@「コルドベス」

初めてのスペイン、初めてのバルセロナとあって、ホテルにチェックインした後もそのまま寝てしまいたくはありません。スペインを、バルセロナを早く体験したい(笑)。それにはこの時間から何が良いだろう・・・日本にいた時からこれを考えていました。その結...
あそぶ hang out

ハノイの文廟(孔子廟)の「エガさんバージョン」

僕の友人M先生がこのお正月ハノイの文廟(孔子廟)に行かれた写真を送ってくださいました。このブログに良くコメントをいただく常連のエガさんも数年前ハノイに行かれ、こんな素敵な写真を以前に送ってくださっていました。一時は僕のPCの背景にも使ってい...
あそぶ hang out

マイ・ファースト・スペイン (6) 「ヒルトンバルセロナ」にチェックイン

バルセロナの空港はプラット空港。2009年に出来たばかりのこの空港のターミナル1は本当に近代的できれいです。ブリティッシュエアウェイズのFAによると「メジャーな航空会社のフライトはターミナル1に着くわ。古い方のターミナル2を使うのはXXXX...