あそぶ hang out

あそぶ hang out

年末年始は香港・ドバイ (31) ドライブがてら次のホテルへ

もうこのドバイ報告も30回を越していますが、まだまだ続きます(笑)。 もう少しお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。 「ラッフルズ・ドバイ」をレイト・チェックアウトした後、タクシーで次のホテルに移動です。 今度は海沿いのリゾート・ホテ...
あそぶ hang out

東京の夜明け

このところ朝の明けるのが少し早くなったとはいえ、こんな時間に目覚めてしまうというのは、前の日、飲み慣れないシャンパンをたくさん飲んでしまって、早寝してしまったからなのです。 この顛末はまた後日に詳しく(笑)。
あそぶ hang out

年末年始は香港・ドバイ (30) ベイト・アル・ワキール

スパイス・スークはアブラ乗り場のすぐ近く。 つまりドバイ・クリーク(「ホール・ドバイ」とも言います)までは至近、オールド・スークに隣接したこのレバノン料理店の「創業1935年」という看板に惹かれました。 店はクリークに張出すように出来...
あそぶ hang out

年末年始は香港・ドバイ (29) ゴールドスークとスパイススーク

以前ドバイに来たとき、この「名所」はすでに見学済み・・・今回は省略する予定だったのですが、うちの奥さんからの「やっぱりサフラン、買ってきて」メールのために・・・(笑)。 サフランならスーパーなどでも売っていますが、そこはそれ、僕も観光客、す...
あそぶ hang out

年末年始は香港・ドバイ (28) モール・オブ・エミレーツ

「ドバイ・メトロ」で出かけた先は、466のショッツプと75のレストラン、そしてドバイ唯一の人工スキー場「スキー・ドバイ」に屋内遊園地の「マジック・プラネット」、更にはシネプレックスにボーリング場と、もはやショッピング・モールという枠にはとど...
あそぶ hang out

年末年始は香港・ドバイ (27) ドバイメトロ

予定していたスパをあきらめたので、時間が出来ました。 で、ドバイ・メトロの体験乗車に、方針変更です。 昼には、急遽奥さんにメールで頼まれたスパイス(サフランなど・・・行く前は要らないって言ってたのに・・・)を買いに、スパイス・スークに行き、...
あそぶ hang out

年末年始は香港・ドバイ (26) 「ラッフルズ・ドバイ」の朝、素晴らしい眺望とプール

1月2日の朝、昨日と違ってドバイは良い天気になりそうです。 雲は多めなものの、太陽のぎらつきは朝からさすがドバイです。 ゆっくりめに起きて、部屋に備え付けのネスプレッソで入れたてのコーヒーを、ベランダで飲みます。 朝食を食べに行くほどの食欲...
あそぶ hang out

年末年始は香港・ドバイ (25) 「パレス・ジ・オールドタウン」と「ブルジュ・ハリファ」

「ラッフルズ・ドバイ」のソファの気持ち良さについうとうと(笑)・・・眼が覚めたのは午後8時過ぎでした。 さぁ、これからどうしよう・・・。 外を見ると、ドバイには珍しい雨ももう上がっています。 あ、そうだ、「ジ・オールドタウン」地区に行ってみ...
あそぶ hang out

年末年始は香港・ドバイ (24) ドバイの定番お土産、「バティール」と「パチ」

ここに良くいらしていただいているleroyさんのリクエストで、定番のドバイ土産「バティール」のデーツのラッピング(と中身)の紹介です。 どうです、このリボン? こういうのもらっちゃうと、たとえ男でも、何か嬉しくなっちゃいますよね(笑)。 ...
あそぶ hang out

年末年始は香港・ドバイ (23) 「ラッフルズ・ドバイ」の顔?

外はドバイにしては珍しく雨、「ワフィー・シティー・モール」から買い物を終えて帰ってきても、あまり外に出ようという気分になりません。 夜になれば雨もやむでしょうし・・・。 で、出かけたのが、この「ラッフルズ・ドバイ」のいくつもあるF&Bの中の...