あそぶ hang out

あそぶ hang out

今日もこんなところでWBCを見てました(笑)

昨日は僕の定休日、今日(20日)は春分の日で休日、つまり僕にとっては連休でした。来週の僕の誕生日は家族で過ごせないので、一足早く、「シルク・ドゥ・ソレイユ」の鑑賞→ホテル・ステイ→某店でショッピングという計画で、ささやかに奥さんとバースデイ...
あそぶ hang out

>イチさん、巨大回転寿司がベルトコンベアに

やはり大分空港みたいでした。
あそぶ hang out

初めての熊本・・・相変わらずの食い意地 (4) 熊本土産

日帰りの仕事で行った熊本でも、こうして4回目まで書くことがありました。後から考えると人間の一日の行動量、食事って、すごいものがありますね(笑)。最終便で東京に帰ったのですが、例によって空港ではお土産買いです。この空港では「ブルースカイ」より...
あそぶ hang out

初めての熊本・・・相変わらずの食い意地 (3) 熊本城、いきなり団子

仕事場からちょっと出ると、もう熊本城(の門)が見えます。入場が夕方5時までなので急いで車で頬当御門(ほほあてごもん)まで送ってもらい、約40分で主なところを見て回りました。ご存知、加藤清正の築城です。この切り立った石垣、美しいカーブというだ...
あそぶ hang out

初めての熊本・・・相変わらずの食い意地 (2) 菅乃屋

初めて熊本に行ったのだから熊本らしい食事もしたい・・・お昼はそれがかないませんでしたが、さすがに全国から熊本に来る講演者に慣れている主催者側、夕方から会場のすぐ近くの熊本城と、これも歩いてすぐのところにある馬肉料理の店を案内してくれました。...
あそぶ hang out

56時間の香港・マカオ (最終回) キャセイパシフィック航空ファーストクラスラウンジ~早朝帰国

たった56時間の香港とマカオの旅行なのに、報告が今回で27回目。なんともはや・・・・。あまりに色々なこと、やりすぎですね、僕(笑)。ちょっと反省・・・です。マカオからのフェリーで香港空港の旅客ターミナルに足を踏み入れたのは、午後の10時過ぎ...
あそぶ hang out

56時間の香港・マカオ (26) エッグタルト再挑戦~フェリーで香港空港へ

・・・ということで、マカオ報告はこの後だいぶ端折っての報告です。(すみません)何しろ2晩の睡眠時間を入れての56時間、本当に良く動いて、本当に良く食べました。この日もちょこちょこ何かしら食べているのでお腹は全然空いていませんが、昨日は休みで...
あそぶ hang out

何をどう書いていいやら・・・・

マカオのことばかり書いていると、最近の僕の「旅行」系ネタを書いている暇がありません。一体どうしましょう(笑)。★まず最近、こんな街に弾丸で行ってました。滞在時間はたったの26時間でした(笑)。そしてこんなホテルに泊まっていました。★こんな街...
あそぶ hang out

56時間の香港・マカオ (25) 下町散策~香港珈琲室

夕方からは新橋(San Kiu、本当に「サンキュー」で通じます)という、そこだけぽっかり開いた時代のブラックホールのような、年季の入った光景が次々に現れるエリアを行き当たりばったりに歩いてみました。駄菓子屋、散髪屋、粥麺屋、果物の屋台・・・...
あそぶ hang out

56時間の香港・マカオ (24) マカオタワー

さぁ、今度は「新しいマカオ」の目玉、漢字で書くと「澳門旅遊塔會展娯楽中心」ということになる「マカオタワー」を目指します。マカオの「南灣湖」の埋め立て地域に2001年にオープンした高さ338mのこのタワー、頂上(61階)の展望台からは、晴れた...