あそぶ hang out いつもと全く同じ、週末香港弾丸 (16) 「HOORAY」で香港の夕暮れを 僕の香港弾丸、夕方は香港島に渡り少しだけショッピングも・・・。そして午後6時過ぎ、今度は銅鑼灣のワールドトレードセンター(「ザ・エクセルシオール香港、怡東酒店」の隣のビルです)5階にある「HOORAY」に行ってみました。ここは香港島でも最大... 2013.09.30 あそぶ hang out
あそぶ hang out いつもと全く同じ、週末香港弾丸 (15) 永合隆飯店 「ザ・ミラ香港」にはチェックインから24時間いられるプランで宿泊しているので、今回はチェックアウト時間にいつものように気を使わなくても良いのは、嬉しいことです。午後遅くなってから、昼の「キュイジーヌキュイジーヌ」(國金軒)で食べた叉焼があま... 2013.09.29 あそぶ hang out
くう foodie 名古屋飯? (4) 味噌カツ 味噌カツも名古屋では外せないローカル料理でしょう。これは「セントレア」(中部国際空港)の「矢場とん」で食べました。この店、最近は東京駅前の「KITTE」にも店を出していて、あそこも結構行列は出来てますが、食べようとすれば東京でも簡単に食べら... 2013.09.29 くう foodie
あそぶ hang out いつもと全く同じ、週末香港弾丸 (14) スターバックスの月餅 「ザ・ミラ香港」の「キュイジーヌキュイジーヌ」で食事した後は、またも尖沙咀をぶらぶら歩きです。まずはホテルの真ん前にあり、僕の部屋から溢れる緑が見えていた「九龍公園」へ・・・。公園側から見た「ザ・ミラ香港」。この公園にはイスラム寺院の「九龍... 2013.09.28 あそぶ hang out
ねる stay 最近のヒルトン ヒルトン系のニュースをまとめて少し・・・。★まずは、「ヒルトン大阪」初の大規模リニューアルのニュースから。 525室ある客室を2014年度中に順次リニューアル、すでに改装済みの大宴会場やブライダルサロンに続いて、2015年にはその他... 2013.09.28 ねる stay
くう foodie 名古屋飯? (3) あんかけスパ 名古屋飯と言えば、まず、これでしょう、あんかけスパ。肉や野菜、そしてトマトなどのコクと旨味、そして大量の胡椒が溶け込んだピリ辛のソースに、2.2ミリという極太麺がからんだ、これは何とも癖になる味・・・そんな評判の名古屋独自の麺料理です。地元... 2013.09.27 くう foodie
あそぶ hang out ファーストクラスに乗る人が機上で読む本リスト ネット・サーフィン(これも死語?)していて「ファーストクラスに乗る人が機上で読む本リスト」なる記事を見つけました。 著者は豊かな経験を持つ元客室乗務員の人材育成コンサルタント。彼女によると「ファーストクラスを利用される常連の方々は、... 2013.09.26 あそぶ hang out
あそぶ hang out がらがらの「東京スカイツリー」 (2) 本当に人の少なかった朝早くの「東京スカイツリー」。もう、詳しく写真の説明するより、こんな雰囲気なんだとお分かりいただくだけで・・・。ここが最高到達点。やはりここだけは写真を撮る人で、やや混んでましたよ。人も時間につれて混んで来るのが分かるよ... 2013.09.26 あそぶ hang out
あそぶ hang out アメリカン航空とUSエアウェイズ ま、最近はこういう風な展開になるかと巷間噂されていたアメリカン航空の親会社AMRとUSエアウェイズの合併話。両社の合併手続きは2013年12月17日完了予定でしたが、合併についてアメリカ司法省による提訴を受けて、裁判所の判断が必要となってい... 2013.09.25 あそぶ hang out
くう foodie 「大統領の料理人」という映画 今度時間が出来たらぜひ見に行きたいと思っているのが、「大統領の料理人」という映画。タイトルからしても分かるとおりの料理をテーマにした映画、僕はこの手の映画、結構好きなんですよ。「シェフ!~三ツ星レストランの舞台裏へようこそ~」もここで取り上... 2013.09.25 くう foodie