あそぶ hang out

GW香港・三亜旅行 (7) コンラッド香港

僕が香港で泊まった1泊目は「コンラッド香港」。ヒルトン系がメインの僕、当然香港の定宿はここです。ここにいらしてくださっている方の間でもとてもポピュラーなホテル。建ったのは1988年と記憶していますから、もう25年はたつはずですが、まだまだ存...
あそぶ hang out

GW香港・三亜旅行 (6) 空港到着から香港のホテルへ

日本と香港は時差が1時間あります。以後は香港現地時間で表記します。香港到着は午後2時、着いたゲートは残念(笑)イミグレに近いゲートだったのでカートの準備は無し。(準備がない、用意していないとは正式に連絡はありませんでした。この日はカートを予...
あそぶ hang out

GW香港・三亜旅行 (5) キャセイパシフィック航空ファーストクラスの機内食

羽田空港発のCX543便、水平飛行に入りベルト着用サインが消えると、食事前のドリンクの注文を聞かれます。これはノン・アルコールの「オリエンタル・ブリーズ」というCXのシグネチャー・カクテル。プラム、クランベリー、ローズウォーター、それに蜂蜜...
あそぶ hang out

GW香港・三亜旅行 (4) キャセイパシフィック航空CX543便の機内

僕の乗ったキャセイパシフィック航空のファーストクラス機内です。9席満席にもかかわらず、ベテランのFAたちは良く動き、迅速かつ丁寧にサービスを繰り出してきます。ジャケットや荷物はテレビ下の個人用のクローゼットにしまわれます。前の小さい椅子とい...
あそぶ hang out

GW香港・三亜旅行 (3) キャセイパシフィック航空CX543便ファーストクラス

僕の乗るキャセイパシフィック航空CX543便はゲート106という端の方からの出発。JLのラウンジからはかなり歩きます。もちろん優先搭乗のラインがあります。「shackinbaby様、ご搭乗有難うございます。いってらっしゃいませ」と名前で(当...
あそぶ hang out

GW香港・三亜旅行 (2) キャセイパシフィック航空CX543便搭乗前はいつもの通り

僕が香港まで乗るキャセイパシフィック航空CX543便の羽田空港出発は午前10時35分。チェックイン、セキュリティチェック、イミグレーションが予想よりスムーズだったので、ラウンジ到着は午前9時過ぎと、出発までにはまだ相当な時間が・・・。しかし...
あそぶ hang out

GW香港・三亜旅行 (1) フライトは羽田発のキャセイパシフィック航空CX543便

今年のゴールデンウィークの僕の旅行はJALのマイルを使ったキャセイパシフィック航空(CX)と香港ドラゴン航空(KA)を利用しての香港と中国は海南島の三亜への旅行。今回から出来るだけ詳しくその旅行を振り返ってみますね。お付き合いのほどよろしく...
ねる stay

reduced rates! ポイント宿泊@「パークハイアット東京」 (10)

長々と続けてしまった僕らの「パークハイアット東京」での無料宿泊。そろそろ終わりにしないと、です。夜の浴室は、調光出来るライトを調節、適当に暗くして入りました。僕、この照明を微調節出来る機能、好きですね。やや古めかしくなってきていますが201...
ねる stay

reduced rates! ポイント宿泊@「パークハイアット東京」 (9)

「パークハイアット東京」の部屋からの夕暮れ。新宿方向の夜景も、高層ビルのきらきらで「いかにも東京」といったシティラインが楽しめますが、僕はこの方角が結構好きですね。僕らはコンシェルジュにお勧めのレストランを聞き、その一つを予約(なかなか良い...
情報ニュース info&news

機内で「ピエール・エルメ・パリ」のデザートが・・・

全日空(NH)は6月から、欧米線ファーストクラスで「ピエール・エルメ・パリ」とコラボしたデザートを提供するそうです。 種類は全部で3種類。 「サラワクペッパー入りシロップで煮た各種果実に生イチゴを加えたコンポート、クリームチーズ入りソ...