くう foodie 「花山椒」でランチ (1) 数日、その一部を仕事にかこつけながら、汐留のホテルをホッピングしていました。ここはお馴染み「パークホテル東京」の25階、レセプション前の「アートラウンジ」です。ここで出される軽食も、「タテルヨシノ・ビズ」や和食の「花山椒」などと同じで、抑え... 2014.03.23 くう foodie
くう foodie 金沢のお土産 先日お土産にいただいた金沢のお菓子。 創業160年という「諸江屋」」の「濃茶落雁」です。 落雁は、子供の頃、嫌いでした。 甘いけど、ぼそぼそ・ぱさぱさしていて・・・。 父親が「お土産だよ」とカバンから出してくれたものが落雁だったりすると、本... 2014.03.15 くう foodieおみやげ お遣いもの
くう foodie 同窓会 今日は僕らの青春時代を共有した仲間たちとの年に1度の同窓会でした。文句なしに楽しかったです!春を感じさせる和食と共に、話が止まりません。焼き物は「のどぐろ」でした。それぞれ違った境遇になっていても、同じ釜の飯を食った仲間、会えば一瞬のうちに... 2014.03.09 くう foodie
くう foodie 男の肉祭り(笑) 旅先でも、日本人は日本語の通じるところ、日本風なところを選んじゃいます。じれを3人で食いました。でもこういうの、日本の方が美味しくない?日本の方が値段高めにはなると思うけど・・・。外国に来たらその国らしいものを食べたいと思ったのは僕だけみた... 2014.03.04 くう foodie
くう foodie アジアのベスト・レストラン50 イタリアのミネラルウォーター・ブランド、「サンペレグリノ」と「アクアパンナ」の提供で毎年投票が行われる「世界のベスト・レストラン50」のアジア版として去年から行われている「アジアのベスト・レストラン50」が発表になり、表彰式も行われたようで... 2014.03.03 くう foodie
くう foodie 「焼肉チャンピオン」の「江戸前焼肉 ロール」 先々月の17日に、羽田空港国際線ターミナル「江戸小路」にある「焼肉チャンピオン」の「江戸前焼肉 ロール」を食べたかったなんてここに書いたら、うちの奥さんからこんな画像が・・・。 彼女たち、最近恒例の女子会で某国に出かけたのですが、その時の写... 2014.03.02 くう foodieレストラン
くう foodie 「ヘイフンテラス」とまではいかないけれど・・・ 「ザ・ペニンシュラ東京」の「ヘイフンテラス」で豪華なランチをした数日後に、他のホテル内中華料理レストランでもっとリーズナブルなランチをしましたのでその報告も・・・。ここではお馴染みの「ヒルトン東京ベイ」の「王朝」でのランチです。このところ「... 2014.03.01 くう foodie
くう foodie 週刊誌のグルメ記事 いろいろな雑誌にいろいろなグルメ記事が載ります。売れている雑誌などに「美味しい」と取り上げられたら、それはそのお店、客足は爆発的に増えるでしょう。2週間くらい前の「週刊文春」に、僕の知っている店が出ていました。たまたま僕が時々仕事で行くとこ... 2014.02.28 くう foodie
くう foodie 「ヘイフンテラス」でランチ (2) 「ペニンシュラ東京」2階にある「ヘイフンテラス」でランチ。奥まった僕の希望通りのとてもプライベートな席に案内してもらいました。蒸しものは標準的なもの、今一つ香港には及びません。餃子の中の海老も大きくさすがの点心ですが、全体の食感などで満点と... 2014.02.27 くう foodie
くう foodie 羽生結弦 → ANA → 機内食シェフ特製ケーキ → ピエール・エルメ ソチ五輪も終わりました。僕も連日結構遅くまでテレビ中継は見てました。特にアイススケートは・・・。今回、日本で唯一の金メダルを取ったフィギュア男子の羽生結弦選手の演技はエキシビションを除いてすべて同時中継で見ましたよ。すごい選手ですね、才能と... 2014.02.25 くう foodie