あそぶ hang out 天気に恵まれなかった台北 (18) 「シャングリ・ラ・ファーイースタンプラザホテル・台北」 僕の台北旅行はここで一日半の空白・・・実に忙しく実に「つまらない」仕事オンリーの一日半でした。あてがわれたホテルは日本でいえばビジネスホテル風。食事も会議場のロビーにケータリングのバフェが出て3食食べ放題でしたが、本当にため息が出るほど退屈... 2012.02.26 あそぶ hang out
あそぶ hang out 天気に恵まれなかった台北 (17) 「何善之」でランチ 僕の台北2日目のランチは大安区の大安路一段にある上海料理の店「何善之」で取りました。食事の後にホテルをチェックアウト、仕事仲間と合流予定です。「何善之」とはアヘン戦争の時代、中国大陸で通訳として活躍した人の名前だそう。この店のオウナーは俳優... 2012.02.26 あそぶ hang out
あそぶ hang out 何でこういうことするかなぁ・・・ 「ブリティッシュエアウェイズ」(BA)のまだ若い男性FAが、「爆発物を仕掛けた」と旅客機内トイレに落書きをし、逮捕されたそうです。"BA steward arrested for alleged bomb threat"(とか)上記サイトに... 2012.02.25 あそぶ hang out
あそぶ hang out 天気に恵まれなかった台北 (16) 夜→朝→昼→仕事@台北 「W台北」に戻ってきたのは、午前1時頃。まさに現代のホテルといった感じの1階はきれいに片付いていて、クラブ調の音楽がガンガン流されていました。10階の「WOOBAR」は昼間のアフタヌーンティの時とは雰囲気が大変わり、もうまるでクラブ。人もだ... 2012.02.25 あそぶ hang out
あそぶ hang out 天気に恵まれなかった台北 (15) 一番の好みだった「香?排」の屋台 深夜0時も過ぎ、MRTの終電が気になる頃、MRT「劍潭」駅に向かって歩くshackinbaby。もうすぐ駅というところで、とある屋台に釘づけ。それは「新竹家郷??香?排」というチキンカツの屋台。今回の「士林夜市」探訪では人気の「豪大大?排」... 2012.02.25 あそぶ hang out
あそぶ hang out 天気に恵まれなかった台北 (14) 士林夜市 「西門」の裏道に並ぶ屋台に、急に「夜市」に行きたくなったshackinbaby。地図を持ってこなかったので、記憶だけで行けそうな「士林夜市」に行ってみることにしました。時はもう午後10時過ぎ、まだ店は開いているでしょうか。雨は小降りになった... 2012.02.24 あそぶ hang out
あそぶ hang out 天気に恵まれなかった台北 (13) 台北の夜 風呂で体を温めてからの夕寝、気持ち良く起きたのは午後8時を過ぎた頃。開けっ放しで寝たので、窓の後はこんな具合。雨は寝る前より小止みになっているようです。数時間前にはあの高い建物の85階に・・・「ずいぶん高いところにいたんだな」と改めて感動。... 2012.02.24 あそぶ hang out
あそぶ hang out 「ピーチ・アビエーション」の機内食 ついに3月1日就航の「ピーチ・アビエーション」。少しづついろいろな情報が揃ってきていますが、機内食メニューというのも発表になったので、その話を・・・。ご飯ものやパスタが600円、緑茶付きの弁当が700円辺りは比較的安価、「ピーチ」だけにピー... 2012.02.24 あそぶ hang out
あそぶ hang out 天気に恵まれなかった台北 (12) 「W台北」の夜 「W台北」の「WOOBAR」で薦められるままにアフタヌーンティ。本当にそこでゆっくりしてしまったんで、部屋に帰るともうだいぶ遅く、部屋はすでにターンダウンが済んでいました。ターンダウンは丁寧、カーテンはすべて引かれ、照明も夜用になっていて、... 2012.02.23 あそぶ hang out
あそぶ hang out 天気に恵まれなかった台北 (11) アフタヌーンティ@「W台北」 すっかり雨になってしまった台北初日の午後。「W台北」の10階プール周りなど見て歩いていて、雨に濡れた僕に「大丈夫ですか」と声をかけてくれたのは「WOOBAR」の女性。「お茶でも飲んで温まって行ってください、窓際のリラックス出来るお席も空きま... 2012.02.23 あそぶ hang out