あそぶ hang out バンコク弾丸 (5) 「コンラッド・バンコク」の夕方 「ボラン」でランチの後、歩いてプロンポンに出て、辺りをうろうろ。 表通りも裏通りも・・・こういう何の当てもない街歩きは楽しいですね。 ただプロンポンの周囲はバンコクの中でも特殊で、あまり面白い場所・場面には出くあわせませんでしたが・・・。 ... 2010.02.24 あそぶ hang out
あそぶ hang out 「マディナジュメイラ」の地図 アーウィンさんのリクエストにお答えして・・・探してきました、「マディナ・ジュメイラ」の全体図です。 右の方で海に突き出ているのが7★ホテルの「ブルジュ・アル・アラブ」、中央で小さく出ているのが僕が行ったシーフード・レストラン「ピアシック」... 2010.02.23 あそぶ hang out
あそぶ hang out 年末年始は香港・ドバイ (最終回) 香港から帰国 今回で45回目になる僕の香港・ドバイ旅行の報告も、これで最終回です。 予定通り、朝の6時ちょっと前に香港空港に到着。 まだ寝ぼけ眼のまま(朝食は出ませんでした)、トランスファー・エリアを通り、キャセイ・パシフィック航空のファーストクラス・ラ... 2010.02.21 あそぶ hang out
あそぶ hang out 年末年始は香港・ドバイ (44) ドバイから香港へ(CX746便) このシリーズも何と44回め、写真にして500枚弱は貼り付けてあります。 わずか数日の年末年始の旅行なのに、我ながら良く「食う・寝る・遊ぶ」したものです(笑)。 本当に色々な体験をした香港とドバイ、いよいよキャセイパシフィック(CX)746便... 2010.02.21 あそぶ hang out
あそぶ hang out バンコク弾丸 (3) 「コンラッド・バンコク」の朝 バンコクと東京の時差は2時間、起きたのが午前9時ですから、日本時間にして11時まで寝ていたことになります(笑)。 今回のバンコクも弾丸、あまりゆっくりしていると・・・です。 冬のバンコクはやはり過ごしやすい・・・もちろん独特の蒸し暑さはある... 2010.02.20 あそぶ hang out
あそぶ hang out 年末年始は香港・ドバイ (43) ドバイ空港へ 僕の乗る香港行きのキャセイパシフィック航空CX746便は、午後6時50分発です。 空港までの時間が読みにくいのと(夕方のラッシュを避けたい・・・)、空港の免税店は充実していて時間がつぶしやすいはず、その辺を勘案して、午後4時に空港までの送迎... 2010.02.19 あそぶ hang out
あそぶ hang out 年末年始は香港・ドバイ (42) 時間ぎりぎりまで遊びつくします 午後4時の空港行きの車の出発前に行くところ、それはやはりショッピング(笑)。 この「マディナ・ジュメイラ」の中には、アラブの伝統的な市場であるスークを、現代風に再現したエキゾチックなムードたっぷりのショッピング・モール「スーク・マディナ」が... 2010.02.19 あそぶ hang out
あそぶ hang out 年末年始は香港・ドバイ (41) 名残惜しい「アル・カスル」 僕のドバイ最後の日は本当に良い日、気持ちよい晴天と時折の強い日差しが最高でした。 「ワイルド・ワディ」から戻り、荷物の整理、午後2時にはチェックアウトです。 空港までの送りの車は4時の予定なので、まだまだこの館内を遊びつくせます。 プールは... 2010.02.18 あそぶ hang out
あそぶ hang out バンコク弾丸 (2) 「コンラッド・バンコク」と深夜のカオカームー バンコクでのホテルはいつもの「コンラッド・バンコク」です。 今回はここに2泊、ちょうど週末だったので、迷わずにヒルトンが1月中のみやっていた「January sale」で予約。 1泊4050バーツ++、2泊で税・サ込みで9533バーツ、日本... 2010.02.17 あそぶ hang out
あそぶ hang out 年末年始は香港・ドバイ (40) ワイルドワディ ジュメイラ・グループが運営するドバイのウォーター・パーク「ワイルド・ワディ」、実は「アル・カスル」に泊まると、ここの入場料(大人一人195ディルハム=日本円で5000円弱!)が無料なんです。 (こんなことも、チェックイン時には教えてもらえま... 2010.02.16 あそぶ hang out