あそぶ hang out うちの奥さんの香港旅行 (5) 香港金融局貨幣資料室 うちの奥さんたちの朝は早かったようです。ラウンジで朝食を食べて、プールでリラックス、それから化粧して(たぶん、笑)、10時にここですから・・・。「ここ」とは「香港金融局貨幣資料室」のことです。香港を超高層から「無料で」見渡せる場所で、以外に... 2009.08.01 あそぶ hang out
あそぶ hang out うちの奥さんの香港旅行 (4) ラウンジ朝食~プール 前の日は「ガーデン・カフェ」でフル・バフェの朝食をとったので、この日は、ラウンジでの朝食にしたんだそうです。そう、彼女たちはエグゼクティブ・フロアにアップグレードされたので、59階にあるラウンジが自由に使えたのです。このホテルに日本人スタッ... 2009.07.31 あそぶ hang out
あそぶ hang out それはひどい!(泣)・・・年末のドバイ旅行が変更? 昨日、JALから電話がありました。それは年末年始に予定していた、JALのマイル「12万マイル」を使っての香港経由のドバイ行きファーストクラスの特典旅行の件です。「え、何事?」とどきどきしながら電話の内容を聞くと、何と僕が予定していたキャセイ... 2009.07.31 あそぶ hang out
あそぶ hang out うちの奥さんの香港旅行 (3) 夕方はラウンジで、そして香港公園を抜けて山頂へ うちの奥さんの「香港女性2人旅」3回目です。ホテルで朝食の後は、日本語ガイドによる香港名所めぐりに参加。そこでの写真は、たいていガイドさんが撮ったうちの奥さんと女友達のトゥー・ショット写真ばかり。だから、載せられません。ツアーに付いているお... 2009.07.30 あそぶ hang out
あそぶ hang out さちさんへ あとで、こんな景色が「無料で」見られる場所をお教えしちゃいます。コンラッドの部屋からなんて比じゃありません、ここからの景色。うちの奥さんたちもおそるおそる行ったら以外に簡単に入れて、景色を堪能してきたみたいですよ。ただ360度は見られないん... 2009.07.29 あそぶ hang out
あそぶ hang out うちの奥さんの香港旅行 (2) 「コンラッド香港」の朝 うちの奥さんの香港旅行、着いた翌朝、ベッドの中からの一枚だそうです。先日僕が「W香港」のベッドの中から写した写真のパクリ(?)ですね。窓にわずかに残っている結露が、いかにも香港です。天気はまずまずのようですね。でもこの時期の香港の天気、いつ... 2009.07.29 あそぶ hang out
あそぶ hang out うちの奥さんの香港旅行 (1) 羽田から香港へ うちの奥さんが、女友達と2泊4日の優雅な(?)香港旅行をしてきました。その一部(全部じゃないです、顔とかが見えている写真は絶対に嫌だそうです)を、今日から連続で報告させていただきます。うちの奥さんは海外旅行する時にはたいてい僕と一緒ですから... 2009.07.28 あそぶ hang out
あそぶ hang out バンコク弾丸旅行、滞在はたったの22時間 (13) 「レッドスカイ」の夜 無謀にも決行したバンコク滞在たったの22時間という弾丸旅行も、そろそろフィナーレです。多分パック・ツアーで「何となく」バンコクを回った人の5倍は動いた・楽しめたと自己満足をしながら(笑)、最後はバンコクの最新ホット・スポット「レッド・スカイ... 2009.07.24 あそぶ hang out
あそぶ hang out バンコク弾丸旅行、滞在はたったの22時間 (12) センタラグランド ~ レッドスカイ 長らく工事中だったバンコクの最中心部にあるWTC(通称、タイ語でワーテー)の全面改修と周辺の工事が終了、特にWTCの裏側が大きく様変わりしました。55階建ての「センタラ・グランド」ホテルが完成したのが一番大きい変化と言えるしょうか。昔からの... 2009.07.23 あそぶ hang out
あそぶ hang out バンコク弾丸旅行、滞在はたったの22時間 (11) バンコクの街角 タイでは屋台であらゆるものが売られています。中には誰がこんなもの買うんだろう的なものも・・・。果物の屋台はその中でも一番ポピュラーなものですが、スイカやパパイヤなどをあらかじめカットして氷で冷やしてある屋台なんかはちょっと要注意です。短い旅... 2009.07.22 あそぶ hang out