人気のラーメン屋「麺屋一燈」がタイ1号店をオープン。

麺屋一燈
これだけならたくさんある日本の飲食店のタイ進出の一つなんですが、何とその1号店、「グランドハイアットエラワンバンコク」のLG階にオープンなんだそうです。
Facebookにログイン | Facebook
Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。
あのLG階のどこにそんなスペースが?
もしかすると「YOU & MEE」が、ここに替わるのかもしれません。
(HPにはまだ何の記載もありませんが)
メニューは日本の本店と同じ、鳥ベースのつけ麺、ラーメンを提供するそうです。
「麺屋一燈」の海外進出は昨年4月の台湾に次ぎ2カ国・地域目。
タイ・バンコク店を皮切りに、国内で複数の店舗を展開する計画とのことです。
それにしても「グランドハイアットバンコク」のLG階なんて、すごいところに出店するものですね。
ラーメン1杯、いくらするんでしょう。
タイの物価上昇はかなりなもののようで、
「物価が安く、日本から近く、さらに一年中温暖な気候に恵まれ、日本食にも事欠かない、と、“優雅なタイでの隠居暮らし”を夢見てリタイア後、タイに移住して来る人は後を絶たない。
しかし、『タイは物価が安く、日本より優雅な生活ができる』という空想の夢物語は、数年前のお話。今、タイでは物価が高騰し国民生活を直撃、大きな問題となっている」
というこの記事も考えさせられましたね。