大阪の味

スポンサーリンク

「大阪の味」なんていうとちょっと大げさなタイトルですが、友人と秋の同窓会の打ち合わせをする他は何の用事もない「無理やり旅」(笑)。
どこで何を食べても良かったのですが、そういう時に限ってなかなか「これが食べたい!」ってものが思いつきません。
一人旅だし、豪華なものを食べたいって気もしません。
そこで、以前行った「はり重」の隣にある「カレーショップはり重」を今日のお昼にしてみました。

「はり重」は前回も取り上げたように有名な精肉店(兼レストラン)。
芳芳さんもよく行かれていたというお店です。
当然精肉部門が高級志向のお店ですからそのレストランのほうも東京に比べて相当リーズナブルとは言えどやや高めの値段、その隣にある「カレーショップ」の方は一品500円くらいからの超安価なレストランになっているのです。
中は「はり重」の方と同じ、かなりレトロ。
それもチープめのレトロ感、一杯です。

メニューはもちろんカレー・メニューが多いのですが、中に「ビーフワン」というのがありました。
「ビーフワン」???
聞いたことないなぁ、何だろう。
で、当然注文はそれにしました(笑)。

出てきたのはいわゆる「他人丼」でした。
なんで「ビーフワン」って言うんだろう。
大阪ではそういう言い方するのかな?
味は至極まっとうなもので、ご飯の炊き方も悪くないし、美味しくいただきました。
金700円也でした。
動物園前という超ダウンタウンで降りて友人のところに行きしばらく歓談。
友人達を呼ぼうとしてもなかなか連絡が取れず彼も多忙、僕は一人で町をぶらぶら歩きしたい気もあったので、彼の夕食の誘いを丁重に断り、再び難波へ。
飛行機は午後7時過ぎ発の便だったので、早めの夕食はここで。

角座近くのお好み焼き屋「美津の」です。
僕はここの名物「山芋焼き」という、山芋を使った超フワフワのお好み焼きのファンなのです。

山芋焼きは、その名の通り、お好み焼きの小麦粉のつなぎを山芋に変えたもので、中にはさくっとした食感を残したきざみ山芋も入っています。
具材は貝柱など海鮮類。
いつものお好み焼きとは違った「外はパリッ、中はフワフワの半生みたい」という食感が病み付きになります。
隣の人が食べていた、お店の名を取った「美津の焼」というミックス焼きもゴロゴロしたバラエティ豊かな具材で、美味しそうでした。
辛子マヨネーズも、こういう粉ものには絶対の相性ですね。
店は小奇麗で、バックグラウンドにはジャズが・・・そんな「若者向け」そうな店ですが、どうしてどうして創業ウン十年の老舗だそうです。

何の目的もなく難波、心斎橋辺りをうろついて、7時過ぎの飛行機には間に合うように空港バスで伊丹に向かいます。
空港にはたくさんのおみやげ物屋が。
今日は家に着くのが早いので、多分奥さんも起きているはず・・・ということで、いろいろ買い込んじゃいました。
その前に、去年のダイエット以来禁止にしていた豚まんを、蓬莱のレストランで。
久しぶりの豚まんは本当に美味かった(笑)・・・胃への貯まり方もガッツリです。
ただ、久しぶりすぎて、あの豚まんの「匂い」も気になっちゃうくらいでしたよ。。

いつもなんとなくキムチを買ってしまう店でキムチを買って(高めなんだけど、美味しいと思います)、後ははじめての商品に挑戦、いくつかを僕の感で買い込みました。
これが帰りの飛行機のファーストクラスでの食事です。

お酒はいろいろな種類が選べるのですが、シャンパンは今月はなくて、スパークリングワインだけとか。
料理は「分とく山」特製の豪華なもの。
「金目鯛利休焼き、鶏チーズ焼き、エビクラッカー挟み、慈姑カステラ、助子松前煮、数の子馬鈴薯和え」というメニューで、全部で247キロカロリーだそうです。
量より質で、空の上でつまむにはかなりな出来といえるでしょう。
↑は、ご飯と味噌汁を追加して作ってもらった、マイ・パーソナル・ディナー・トレイ(笑)です。

今日はちょこちょこと随分食べてしまいました。
それでも家に帰って奥さんの入れてくれたお茶とともに、お土産を開けたくてたまりません(笑)。
奥さんは「明日にしようよ」と言うのですが、僕が待ちきれません。
彼女の反応を見たいのです。
お土産その一は、喜八洲総本舗の「花ぼた餅」というもの。

翌日に食べたのですが、緩めの小豆餡と半殺しのもち米に「関西」を感じて、美味しくいただきました。
ヴォリュームもあって、値段も320円とリーズナブル。
十三にある酒饅頭で有名なこの店、なんでも「喜八洲」という屋号は、創業時に「菓子業により八洲(日本中)の皆様に、大いに喜んで頂こう」という意味合いで、名付けられたのだとか。
本店はこんなお店だそうです。
お土産その二は、みたらし団子です。

泉州にある老舗のお菓子屋「むか新」のもので(同様の商品は複数ありましたが、ここが「元祖」らしいのでここのにしました)、なんと普通の団子の逆、タレが中に入っているのです。
まさに「逆」みたらし団子(笑)!
口の中には入っちゃうと、僕の知っているみたらし団子そのものの味でした(笑)。
(当たり前か!)
ただ、箱の外から予想していたよりチマチマしていて、おままごとしてるみたい(笑)でした。
お土産の最後は「辻利兵衛本店」というところの「生茶大福」。
抹茶餡の中にクリームを入れ、大福にクリーミーな味を持たせた商品で、これも味はまさに予想通りの味でした。

奥さんはどれも「美味しい」と喜んでくれましたが、本気だったのはぼた餅だけだったみたいです(泣)。
後二者はANA FESTAで買ったので、ANAカードで10%OFFでした。
JAL派の僕も、こういうときのためにANAのカードも持っているのです(笑)。
この日は朝から晩まで自分の自由になる旅で、本当に充実した楽しい一日でしたよ。
こうした「楽しさ」は、実に翌日からの活力になりますね。

タイトルとURLをコピーしました