あそぶ hang out

秋のタイ弾丸 (2) いつもの「コンラッドバンコク」

バンコク・スワンナプーム空港は巨大です。この日はゲートからイミグレまでかなりな距離がありましたが、何か全体に空いている感じ。こういう時は大抵イミグレの「待ち」は少ないです。案の定、僕の前に1~2人並んでいるだけという、空き空き状態。これなら...
くう foodie

「奥芝商店」のスープカレー

札幌の話題が続きますが、これはほんの数日前の僕の出張時の写真です。 その日の札幌は素晴らしい天気、日中は日差しも強く、ぎりぎり上着無しでも大丈夫なくらい。 それでも現地スタッフに聞くと朝晩は10度を切ることもしょっちゅうとか・・・。 今回の...
あそぶ hang out

投稿 : リニューアルされた新千歳空港

先日ここで「お土産南北」と題して、最近職場で披露されたお土産を二つほど紹介しましたが、札幌の「月寒あんぱん」を買ってきてくれた「Yさん」からの追加写真です。「新千歳空港」の「月寒あんぱん」の売り場は、こんなに大きくて立派だそうです。僕の「古...
あそぶ hang out

バンコクの洪水映像

バンコクにひたひたと迫っている洪水の映像を、短いもので3本載せてみます。まずは場所は分かりませんが、高速道路も見えていますから、川のすぐそばということでもなさそうな所のこんな映像から。かなり「来て」いますね。今度は定点観測みたいなもので、ま...
あそぶ hang out

秋のタイ弾丸 (1) 思いたってタイ~「サムイ島」~「コンラッド・コサムイ」

成田空港第2ターミナルには至る所にカボチャのディスプレイが・・・。そう、これから僕はまたも海外に出かけるのです。行き先はタイ、ちょうど今は雨期の真っ只中、大雨洪水被害も続出しているという中北部へではなくて、タイでは南部に位置する「サムイ島」...
あそぶ hang out

天国だったかも、です(笑)

連休は思い立って「弾丸」していました。一日中吹き抜ける心地良い風、椰子の木の葉擦れの音、絶え間なく聞こえる波の音、そして鳥の鳴く声、ただそれだけ・・・。天国だった・・・かもしれません。あぁ、帰りたくなかった・・・!(笑)現実的になりますが、...
情報ニュース info&news

ANDAZ、PRST・・・

僕が少し忙しかったり、留守をしていた間にも、ホテル・エアライン関係のニュースが次々に飛び込んできています。 だいぶ遅くなったネタばかりですが、少しまとめて・・・。 まず、ホテル。 まだ先の話ですが、2014年に東京虎ノ門に「ハイアット・ホテ...
あそぶ hang out

初秋の韓国弾丸 (12) あっという間の帰国

JALのマイルを使った1泊2日のソウル旅行、春の「日帰り」だった時に比べれば随分余裕のある旅程でした。それでも滞在時間31時間というのは「あっという間」。「南大門市場」から午後3時前に帰ってきて、「ミレニアム・ソウル・ヒルトン・ホテル」の部...
あそぶ hang out

初秋の韓国弾丸 (11) 南大門市場

「新羅ホテル」でゆっくりした後、奥さんはお土産用に細々したものが欲しいというので、「南大門市場」に行くことに・・・。「南大門市場」ならそこから僕らの泊まっている「ミレニアム・ソウル・ヒルトン・ホテル」まで歩いて帰っても10分以内、良いところ...
あそぶ hang out

心和む道

何となく「好きな道」ってありますよね。地元にもありますし、何回も行くうちに外国にだってあります。ここもそのうちの一つ、那覇の「国際通り」から徒歩15分くらい、焼き物屋の多く並ぶ「壷屋」というところの小道です。通りの名前は知りません。名前があ...