ローカルレストラン

くう foodie

「ほりうち」でチャーシューざるらぁめん

新宿で超お腹が減っている時に思い出すつけ麺は、50年以上の歴史を持つ「小田急ハルク」裏の「満来」か、新宿2丁目の「2丁目つけ麺GACHI」です。 前者は以前ここで取り上げましたし、後者の 鶏と鶏のダブルスープに唐揚げや卵を乗せたデラックスな...
くう foodie

お台場「ダイバーシティ」のフードコート ~ 金子半之助

レストランとフードコートに43軒もの店が入っていて、使いやすいのは朝10時から夜の10時までやっている巨大フードコート(本当に巨大)の方。 そこでの一番人気はたぶん博多長浜ラーメンの「田中商店」でしょうか。 この店の本店は足立区の本当...
くう foodie

夕食は「牛かつもと村」で・・・

新橋は食の宝庫、カジュアルな店から高級店まで何百という店が、深夜遅くまでそのドアを開けています。 この日はJR新橋駅付近をぶらぶら街歩きをしていると、いつもは行列の絶えない店に行列がないことを発見。 それは牛かつの店、「牛かつもと村」のこ...
くう foodie

お台場のランチはタイ料理

お台場はカジュアル・レストランの宝庫。 僕が「ヒルトン東京お台場」でくつろいだ日のランチは、ホテル至近の「アクアシティ」6階にある、あまり有名ではないタイ料理店、「PrinCe ∞ PrinCess」で取りました。 タイ料理店にしては面白...
くう foodie

24 hours Dubai (13) モダンアラビックデザインの「SWITCH」

遅いランチをサトワ地区の「AL MALLAH」というアラブ・レストランで取った後は、今度はタクシーで「ドバイモール」まで戻ります。 ドバイのタクシーは料金はメーター制で、、初乗り料金は朝6時~午後1時までが確か3ディルハム、それ以外は6デ...
くう foodie

24 hours Dubai (12) サトワ地区の「AL MALLAH」でランチ

送迎付きの「ドバイヘリコプター遊覧飛行」から宿泊ホテルへの帰り、僕は思い切って運転手に聞いてみます。 「行き先をホテルじゃなくて別の場所に変えられますか?」 陽気で気の良さそうなパキスタン人運転手は即座に 「良いですよ、遠くなければどこでも...
くう foodie

使い勝手の良い寿司屋

これも過去の記録から、といってもここ1ヶ月くらいの間の話ですが、仕事仲間と行ったリーズナブルな寿司屋の話。 談笑メインの食事会だったし、つまり写真もちゃんと撮っていない、ロケーション的にもややローカルで東京じゃない・・・と、ブログ的にはボツ...
くう foodie

「ポークたまごおにぎり本店」が那覇空港に・・・

沖縄のソウルフードともいえるポークたまごおにぎり。 僕は先日、牧志公設市場近くにあるその専門店「ポークたまごおにぎり本店」を試し、まずまずの満足をしたとここに書きましたが、何とその新店舗が那覇空港国内線ターミナル1階北側に出来たそうです。 ...
くう foodie

「ダブルツリーバイヒルトン那覇」近くの居酒屋「ちゅらさん亭」

久しぶりの「ダブルツリーバイヒルトン那覇」宿泊。 仕事から帰ってきたのは午後11時前、仕事後の簡単な宴会で少しはお腹に入れていたものの、何か物足らない、寝る前にもう少し食べておきたい、そんな気分です。 どこにしようか・・・。 この近く...
くう foodie

初めての「びっくりドンキー」

恥ずかしながら、「びっくりドンキー」というハンバーグ中心のファミレスに、初めて入りました。 ドライブの途中で、他にあまり適当な選択肢がなかったからです。 実は僕はその名前からかなりお子様向けのレストランなのかと思っていたのですが、かかってい...