あそぶ hang out パリ・ビギナーズ・ノート (33) リクエストにお答えして 「トリアノンパレス・ヴェルサイユ」に2つあるレストランのカジュアルなほう、「ラ・ヴェランダ」(La Veranda)です。 ホテラバさんのリクエストで、全景の写真を載せてみました。 インテリア的には、僕もとても気にいっています。 サービスは... 2010.04.30 あそぶ hang out
あそぶ hang out パリ・ビギナーズ・ノート (32) 「トリアノンパレス・ヴェルサイユ」の朝食 パリに来て連日めいっぱい動いて食べていたので、昨日の夜は何もしないで、ホテルの部屋でゆっくり。 こういう時間を作らないと、いつまでも「頑張り」は続きません。 ・・・ということは、朝も早くから満ち足りた寝覚めを迎えられた、ということです。 窓... 2010.04.30 あそぶ hang out
あそぶ hang out パリ・ビギナーズ・ノート (31) 夜はゆったりホテルで休息 「トリアノンパレス・ヴェルサイユ」の部屋に戻るともう夜のターンダウンが済んでいました。 ウォルドルフ・アストリア・チェーン参加の際のリニューアルで、ライティングなども最新のものになっています。 窓の外のヴェルサイユの庭園もライトアップされ... 2010.04.30 あそぶ hang out
あそぶ hang out パリ・ビギナーズ・ノート (30) ウェルカム・ドリンク@夕暮れの「トリアノンパレス・ヴェルサイユ」 この頃の日暮れは、午後7時過ぎというよりは、7時半前といった感じでした。 「ヴェルサイユ宮殿」からまた街中を歩いてホテルまで戻り、暖かな部屋でほっと一息。 これは各階の廊下の端にある窓から見た宮殿の姿です。 すぐ隣なのですが、何しろ敷地面積... 2010.04.29 あそぶ hang out
あそぶ hang out パリ・ビギナーズ・ノート (29) 雨も上がってきたので「ヴェルサイユ宮殿」の庭園を散歩 「ヴェルサイユ宮殿」のその日の最後の見学者となり、誰一人いない夕陽差す「鏡の回廊」の写真も無事撮り終えました。 窓から外を覗くと、この時期変わりやすい天気とはいえ、今度は何と薄日すらさしてきています(笑)。 もちろん「天気が変わった」となれ... 2010.04.28 あそぶ hang out
あそぶ hang out パリ・ビギナーズ・ノート (28) 午後入場@「ヴェルサイユ宮殿」 「トリアノンパレス・ヴェルサイユ」に到着したのが午後3時前。 ホテルの館内を少し見回った後は、ホテル隣に位置する「ヴェルサイユ宮殿」の見学に出かけます。 ただ「隣」とは言っても広大な敷地面積を誇るこの宮殿、見学用の入り口までは歩いて10~... 2010.04.27 あそぶ hang out
あそぶ hang out パリ・ビギナーズ・ノート (27) 「トリアノンパレス・ヴェルサイユ」の客室 「トリアノンパレス・ヴェルサイユ」のチェックインはスムーズ、レセプションの女性達は丁寧でフレンドリーですが、英語はそう流暢というほどでもない人も混じっていました。 コンシェルジェもそうです。 とても紳士・淑女のコンシェルジェ達で威厳もあって... 2010.04.26 あそぶ hang out
あそぶ hang out パリ・ビギナーズ・ノート (26) 「トリアノンパレス・ヴェルサイユ」に到着 パリでの宿泊先「パークハイアット・パリ・ヴァンドーム」からタクシーに乗ること約35分、値段にして35ユーロという、意外な近さと安さでヴェルサイユの「トリアノンパレス・ヴェルサイユ」に到着です。 個人旅行者のパリからヴェルサイユへの行き方です... 2010.04.24 あそぶ hang out
あそぶ hang out パリ・ビギナーズ・ノート (24) 美味しいもの有名店@セーヌ通り サンジェルマン・デ・プレを「サンジェルマン・デ・プレ通り」に沿って歩いてみます。 反対側の「ビュッシュの市場」や「ダ・ローザ」(後で行くことになります)も気になりますが、僕はセーヌ通りで右折、日本でも人気の「ピエール・マルコリーニ」のショコ... 2010.04.22 あそぶ hang out
あそぶ hang out パリ・ビギナーズ・ノート (23) 「ラデュレ」で朝食 「ラスパイユの朝市」で買い物を終えた後は、コンフィチュールなどで手が重いので、こういう時は迷わず、タクシ-の利用です。 この辺まで来ると(パリ中心部と違って)、なかなかタクシー乗り場が見つかりませんが、流しのタクシーも合図をすれば止まってく... 2010.04.22 あそぶ hang out