あそぶ hang out 年末年始は香港・ドバイ (39) カートに乗って@「アル・カスル」 「アル・カスル」の中というか「マディナ・ジュメイラ」の中は、クリークを行き交うアブラでも、このカートででも、好きなときに好きなところまで行くことが出来ます。 この日の朝は、僕がまだはっきりと見ていない、このホテルの壮麗なエントランスと朝のビ... 2010.02.15 あそぶ hang out
あそぶ hang out 年末年始は香港・ドバイ (38) ラウンジでの朝食@「アル・カスル」 昨日「ピアシック」で食事を終えたのが深夜0時前、ゆっくり入浴すると、後はもうベッドなだれ込みです。 そして、翌朝、この日はもう僕の長いようで短かったドバイ最後の日です。 夕方には香港に向けてキャセイパシフィック航空746便に搭乗の予定なので... 2010.02.13 あそぶ hang out
あそぶ hang out 年末年始は香港・ドバイ (37) ピアシック ドバイ最後の日のディナーは、「マディナ・ジュメイラ」一の人気と格式を誇るシーフード・レストランの「ピアシック」(Pierchic)で、です。 ここだけは、ホテルのHPを通して、オンラインで予約を入れておきました。 いくら一人の旅行でも、一回... 2010.02.13 あそぶ hang out
あそぶ hang out 年末年始は香港・ドバイ (36) 「アル・カスル」の夜はふけて ビーチから戻り、広い園内を見ていると、どんどん夕闇が迫ってきます。 部屋に戻り、窓から外と見ると、中々に素敵か光景が・・・。 空気も澄んできて、「ザ・パーム」の「アトランティス」も見える気がします。 部屋はターンダウンが澄んでいます・・・ ... 2010.02.12 あそぶ hang out
あそぶ hang out 年末年始は香港・ドバイ (35) 「アル・カスル」の外に出てみると・・・ 「アル・カスル」のラウンジで一休みのあと、ホテルの外に出て見ます。 何しろこの「マディナ・ジュメイラ」、全体の面積は40ヘクタール以上、その周りにも「ジュメイラ・ビート・ホテル」や「ブルジュ・アル・アラブ」などのホテルや「ワイルド・ワディ」... 2010.02.11 あそぶ hang out
あそぶ hang out 年末年始は香港・ドバイ (34) 「アル・カスル」のクラブ・ラウンジ 「アル・カスル」の部屋の写真を撮り終わって、いざ、このホテルを探検に・・・と思ったときに、ふと気が付きました。 さっきチェックインの時に、クラブ・ラウンジの説明が全然なかった・・・僕は、ここを「club rate」という空港送迎やラウンジ・... 2010.02.10 あそぶ hang out
あそぶ hang out 年末年始は香港・ドバイ (33) 「アル・カスル」の客室、これがスタンダード・ルーム? 「マディナ・ジュメイラ」の3つのホテルの中で(全室合わせると、800室以上はあるようです)、位置的にそのほぼ中央に位置する「アル・カスル」。 前に書いたように、エントランス到着から、日本人ゲストリレーションに引き継がれるまでほぼ1分、椅子に... 2010.02.08 あそぶ hang out
あそぶ hang out 年末年始は香港・ドバイ (32) 「アル・カスル」到着 ドバイ、日本のホテル滞在、バンコクと、3つの話題の同時進行で、申し訳ありません。 ドバイ3軒めのホテル「アル・カスル」は、エントランスから、すべてがこんな雰囲気です。 イメージとしては「アラブの宮殿」でしょうか。 天井は見上げるほど高い・・... 2010.02.08 あそぶ hang out
あそぶ hang out 某所から早朝に日本に戻ってきました ドバイのレポートもいよいよ「アル・カスル」編に突入ですし、「グランドハイアット東京」の続きもまだですが、次の話題にも少し触れておきます。 実は週末を利用して、また某国に遊びに行っていたのです。 行き先は、ここに良く書き込みをしてくださる方に... 2010.02.07 あそぶ hang out
あそぶ hang out reduced rates! グランドハイアット東京 (2) 「グランドハイアット東京」で僕らが泊まった「グランド・エグゼクティブ・ツイン」という部屋の紹介の続きです。ベッドルームも40平米以上はありそうな広さ。 ベッド周りのテイストは、いかにもハイアットですね。 分かりやすい目覚まし時計がGOODで... 2010.02.07 あそぶ hang out