あそぶ hang out 天気に恵まれなかった台北 (6) 「W台北」の客室の続きの続き 「W台北」の「ファンタスティックスイート」紹介の最後です。バスタブ真正面は台北のランドマーク「台北101」。改めてベッドルームを窓の方から見てみましょうか。ベッドとバスタブが何の仕切りもなく1メートル以内にある・・・昔なら考えられない作りで... 2012.02.18 あそぶ hang out
くう foodie 最近のおやつ 最近の我が家のおやつを・・・。まずはお年玉付き年賀はがきで当たった3等賞。横浜の「銚子屋」のあんみつと豆寒天のセット。すごく「全う」な作りの和スイーツでした。1935年創業の老舗です。去年はデジカメも当たったのですが、今年の主だった商品はこ... 2012.02.18 くう foodie
あそぶ hang out 天気に恵まれなかった台北 (5) 「W台北」の客室の続き 僕が泊まった「W台北」の「ファンタスティックスイート」という部屋。「W」のホームページの日本語版には、この部屋について1ベッドルームファンタスティックスイートでは、リビングルームの、床から高さ2.65mの天井まで届く窓を通して、またバスルー... 2012.02.17 あそぶ hang out
あそぶ hang out 天気に恵まれなかった台北 (4) 「W台北」の客室 モダンでトレンディな「W台北」。ホテルの中ではナチュラルな英語が飛び交い、英語より日本語の方が達者なスタッフの多かった以前の台北のホテルの古いイメージを吹き飛ばす若々しさに溢れていました。チェックインはスムーズ。午後3時からのチェックインが... 2012.02.17 あそぶ hang out
あそぶ hang out 天気に恵まれなかった台北 (3) 「W台北」にチェックイン 仕事にかこつけた僕の台北旅行の先乗り用ホテルは、ここ「W台北」です。もちろん「W」はスターウッド系のモダン・ラグジャリー・ホテル・チェーン。メンバーシップ維持のために一年に一度しか「スターウッド・ホテル」を利用しない僕が、珍しく年末年始のバ... 2012.02.16 あそぶ hang out
あそぶ hang out 天気に恵まれなかった台北 (2) 松山空港到着、ホテルへ 僕の乗ったJAL31便は、定刻より約10分早く、台北・松山空港(「しょうざん」空港、慣用的に「まつやま」空港と呼ばれることもあります)に着陸。台北はどんよりした本曇り、滑走路は濡れていて、雨が上がったばかりという感じでした。飛行時間は4時間... 2012.02.15 あそぶ hang out
あそぶ hang out JALの中期経営計画、サンディエゴやヘルシンキにも JALの中期経営計画の骨子の速報が入っています。(正式には本日発表される予定です) ★5年間で設備投資5000億円 ★「787」10機を追加発注し45機に ★サンディエゴ線、ヘルシンキ線の開設 ★運航コストの500億円追加削... 2012.02.15 あそぶ hang out
あそぶ hang out 天気に恵まれなかった台北 (1) 初めての台北・松山空港線 昨日の「あまり気が進まないけど・・・」で触れた僕の「書かないで済むのなら書きたくはなかった」(笑)台湾は台北(タイペイ)への旅行。思い返せば美味しいレストランもあったし、雨と霧の中とはいえ多少の観光もしたし・・・いつもの様に充実はしていませ... 2012.02.14 あそぶ hang out
ねる stay ヒルトンのメンバー特典 最近またいくつかヒルトン系ホテルに予約を入れたのですが、送られてきた予約確認のメールに書かれている「ホテル内VIP特典」の内容が以前と少し変わっているのに気が付きました。僕はダイアモンド・メンバーなので今まではDiamond My Way ... 2012.02.14 ねる stay
あそぶ hang out あまり気が進まないけど・・・ 今日で僕の仕事の山場はとりあえず超えた感じです。あとちょっとの頑張りは必要ですが・・・。そんなこんなの連日の仕事浸けで旅行中心のこのブログのネタは不足がち、本当なら書かずにおこうと思った旅のことを書いてお茶を濁させてください。「あまり上手く... 2012.02.13 あそぶ hang out