くう foodie シカゴで食べちゃいました~ロックンロール・マクドナルド いまマックの話題が出たので、行った順番は違いますが、シカゴの「ロックンロール・マクドナルド」(正式には?、通称そう言うそうです)なるところをUPします。 ドハデな店で、他の地区にあるマックとは一線を画した作りになっています。 僕はライブの... 2007.10.10 くう foodieB級C級グルメ2007年10月CHI
あそぶ hang out シカゴを歩いちゃいました~ギャレット・ポップコーン、ビリーゴーツ・タヴァーン 日本とは14時間もの時差があるしかご、ホテルにチェクインしてもここで寝てしまったらジェットラグが出てしまう・・・・死ぬほど眠くなるまで起きてる、というのが僕のやり方です。 で、街に出ます。 でもはじめての街です。 右も左も分かりません。 J... 2007.10.10 あそぶ hang out2007年10月CHI
ホテル シカゴに着いちゃいました~コンラッド・シカゴ JALの10便は朝の9時頃、シカゴのオヘア空港、ターミナル5に到着します。 成田から12時間以上、やはりシカゴは遠かったです。 イミグレはJAL便の客しかおらず順調に通過、オフィサーもフレンドリーでした。 これだけで、もうシカゴは個人的に好... 2007.10.09 ホテルねる stay2007年10月CHI
エアライン シカゴに行ってきました 仕事も兼ねての初シカゴからJALの9便で夕方に戻ってきました。 一言で言ってまたまた大成功の旅・・・・仕事のほうもまずまず、お天気に恵まれたシカゴの気候は最高、美味しいものも沢山食べられたし、ライブもブルースに偏っちゃいましたがそれなりに楽... 2007.10.08 エアラインあそぶ hang out2007年10月CHI
あそぶ hang out CHICAGO today test picture from John Hancock Observatory yes, GO CUBS GO! live pic from Chicago 2007年10月7日 test picture from Lake ... 2007.10.06 あそぶ hang out2007年10月CHI
あそぶ hang out 明日からシカゴの・・・ 学会に行ってきます。 これで少しはハクが付く(笑)といいんだけど、今時アメリカに「行った」くらいじゃね、何にもならないよね。 仕事の合間に、少しは遊んだりグルメできたりすると最高なんだけど、以外にがんじがらめかな? 少し留守にしますが、帰... 2007.10.03 あそぶ hang out2007年10月CHI
くう foodie ハヌリハンジョンシッ ソウル2日目・・といっても、あと数時間後には帰るんですけどね(笑)。 ハイアットは午後2時までのレイトチェックアウトをお願いしてあります。 お昼は、秋夕のこの日でも開けている店で、ホテルから行きやすく、それでいてまだ食べていないジャンルの店... 2007.10.01 くう foodieレストラン
くう foodie ソウル第2食め、「プロカンジャンケジャン」 カンジャンケジャン(醤油漬けの蟹)と言えば? やっぱりソウルの新沙駅周辺でしょ。 その中でも特に美味しい!といわれている噂のお店「プロ・カンジャンケジャン」を、ソウル初日の夕食場所に選びました。 ここも明洞などにホテルを取っていると行きにく... 2007.09.28 くう foodieローカルレストラン
くう foodie デザートはこれ! パークハイアットにチェックイン後、近くのCOEXなどをブラブラ。 うちの奥さん、何も買いはしないのに、いかにも楽しそうです。 女の人はこういう時が至福の時のようですね(笑)。 COEXの中に「現代デパート」が入っているので、そこに出ていた人... 2007.09.28 くう foodieB級C級グルメスイーツ
ホテル 宿泊はパークハイアットソウル 今回のホテルは三成洞(COEXのあるところ)のパーク・ハイアット・ソウルに。 理由はあまりこの地域に泊まったことがないのと、ハイアット・チェーンがマスター・カードと組んでのファスター・フリー・ナイトという恒例のプロモーション(宿泊2回で、1... 2007.09.27 ホテルねる stay