くう foodie 博多のラーメンの記憶~エガさんへ ここにいつもコメントをいただくエガさんが、僕の記憶をたどって、おぼろげに「ニューオータニの近くのラーメン屋」としか覚えていないラーメン屋をわざわざ探しに行かれたとのこと、申し訳ないやらありがたいやらで、ここに項を改めます。 >ミッションを... 2008.03.13 くう foodieローカルレストランB級C級グルメ
くう foodie 同窓会@「彩湖」 年に一回開いている、僕が始めて就職した職場の同窓会。 今年はロイヤルパインズ・ホテルの中華料理「彩湖」で開かれました。 運よく個室も取れ、積もる話に花が咲きました。 いや~っ、同じ釜の飯を食った連中との気のおけない食事会は、最高です。 ここ... 2008.03.09 くう foodieレストラン
くう foodie 箱根湯本で食事 箱根湯本からは無料でタクシー送迎サービス。 でもその前に、いつものここでいつものものを。 箱根湯本と言えば、ここでしょう。 丸嶋の温泉饅頭。 小さくて色は白と茶。 でもバラしちゃうと中は同じです。 ここのあんこが実に滑らかで、舌触り最高。... 2008.03.01 くう foodieレストラン
くう foodie 小田原から箱根へ、 守谷のパン 本当にうちの旅行は短いです。 もう帰ってきちゃいました(笑)。 しかも午後の仕事に間に合うように帰ってきたので、実質一日半の旅行でした。 最近僕のおふくろの体調があまり良くない(腰痛です、念のため)ので、夫婦で長期に家を空けるということが出... 2008.02.29 くう foodieローカルレストラン
くう foodie 48時間のバンコク滞在から今戻りました チュワンサワォーイ、 ルエンマリカ PM2:10 BTSでシーロムに移動、今回のサブの目的であるタイ発券の格安チケットを求めていくつかの旅行代理店を訪問。 どことは書きませんが、それなりに満足のいく値段で日本のド・ピーク時の某路線チケットをGET出来、まあまあ満足。 で、ちょ... 2008.02.22 くう foodieローカルレストラン2008年2月BKK
くう foodie 48時間のバンコク滞在から今戻りました スーントラ、カームー・トロークスング 2月12日 AM8:30 とうとうバンコク最後の日になりました。 ・・・って、おとといの夜着いたばかりじゃん(笑)・・・・とにかく、たった48時間しかバンコクにいない旅行なんですから仕方ありません。 ベッドの中からリモコンでTVをつけ、備... 2008.02.20 くう foodieローカルレストランB級C級グルメ2008年2月BKK
くう foodie 48時間のバンコク滞在から今戻りました タリンプリン PM20:40 そろそろお腹も空いてきたので、今日の最後の食事をカジュアルな(中級)タイ・レストラン「タリンプリン」で食べることにします。 タリンプリンとはタイ語でスターフルーツのこと。 あのアジアでよく見る切り口が星型になる黄色いフルーツ... 2008.02.19 くう foodieローカルレストラン2008年2月BKK
くう foodie 48時間のバンコク滞在から今戻りました アルン・レジデンス PM17:30 交通渋滞気味のバンコクを一路ターティアン桟橋に向けてタクシーを飛ばします。 場所的には昨夜行った花市場の近くになります。 昨日夕方にでもバンコクに着いていれば、ヒルトンからならとても近かったのですが・・・。 目指したのはこの... 2008.02.18 くう foodieローカルレストラン2008年2月BKK
くう foodie 48時間のバンコク滞在から今戻りました ランナー・タイ PM12:30 ランチのレストランに到着しました。 場所は、タイ人のお金持の一軒家が並ぶスクンビット・ソイ38。 ソイ38にレストランなんてあるの?という感じがするかもしれませんが、実はトンロー通りにも負けない素敵な場所があるんです。 それ... 2008.02.16 くう foodieレストラン2008年2月BKK
くう foodie 大阪の味 「大阪の味」なんていうとちょっと大げさなタイトルですが、友人と秋の同窓会の打ち合わせをする他は何の用事もない「無理やり旅」(笑)。 どこで何を食べても良かったのですが、そういう時に限ってなかなか「これが食べたい!」ってものが思いつきません。... 2008.02.03 くう foodieローカルレストランおみやげ お遣いもの